Re: 足の感覚がもどりません ( No.1 ) |
- 日時: 2004/04/03 14:28
- 名前: 壮快カイロプラクティック 松本 斉
-
- ヘルニアが原因で腰と臀部及び足に痛みや痺れが起き、腰の痛みが取れた後に足の痺れが残るのは比較的多く見受けられます。
ヘルニアの既往歴により椎間板が薄くなり神経に障っていたり、腰から足にかけて伸びた神経(坐骨神経)のどこかで筋肉の硬直などにより神経を圧迫していたり、他にも色々な原因が考えられます。 Hideさんの今の状態で、もし医師の診断を受けても異常が無いと言われる様であれば、手技療法を探してみるのも良いと思います。 ご近所での評判を調べたり、直接電話で問い合わせたりしてみても良いと思います。
|
Re: 足の感覚がもどりません ( No.2 ) |
- 日時: 2004/04/05 16:49
- 名前: かわさき
-
- Hideさん、はじめまして。カイロを行っている川崎と申します。
右足の感覚が戻らないと云うことですが、それは右足親指付近とスネの外側のみですか? 太股の感覚はどうなのですか? 感覚麻痺というのは、全く感覚がないのですか?それとも左足に比べて感覚が鈍いということですか? 筋力はどうでしょう?(足のゆびや足首を反らす力) それ以外の症状、たとえば座っていると腰が痛くなるとか、膝が痛いなどは何かありますか? 入院中はどんな状況だったのですか?(ずっと寝たきり、右下に横になると楽だったからずっと右下にしていたなど) 退院してから、何かありませんでしたか?(けがや衝撃、悪習慣など) それから、そのことについて医師は、どんな説明をしてくれましたか?
良かったらお教え下さい。 では、お大事に。
|
Re: 足の感覚がもどりません ( No.3 ) |
- 日時: 2004/04/06 22:22
- 名前: Hide
- いろいろとアドバイスをありがとうございます。
やはり、良くあることなんですね。
症状ですが、感覚麻痺は正確には「左足より感覚が鈍い」状態です。 症状があるのは右足親指付近とスネの外側のみです。 股関節が外れそうな感覚は常にあるのですが、大腿部には麻痺はありません。 筋力については、明らかに左足より右足は低いです。 (右足親指の反らす力は低いです) 入院中は、うつ伏せになっていると楽な状態でした。
入院した病院の医師からは 「痛みも取れて、日常生活には支障はないでしょうから通院はしなくても平気ですよ」 との説明でした。右足の感覚についても、戻るか戻らないかハッキリわかりませんとのことでした。
日常生活は、会社では座り仕事が多く残業までするとなかなかきついものがあり また、趣味でスノーボードを頻繁にしているます。 (良くないとはわかっているのですが)
そろそろ整体を考えてみようとおもいます。
|
Re: 足の感覚がもどりません ( No.4 ) |
- 日時: 2004/04/07 18:52
- 名前: 愉和 清水
-
- 愉和の清水と申します。
ここの先生方もおっしゃってられますが、院をお選びになるときはできるだけ情報を集めて、慎重になさってください。 信頼できるところを探すということが、一番の難関かもしれません。 ここはというところがありましたら、直接症状を言って、問い合わせるのもテです。
経験上、そのような症状があるときですが、必ず腰まわりに患部へと直結した硬結があります。 それを解きますと、同時に症状もなくなっていきます。 ただし、からだの歪み、バランスをとりませんとまた元に戻りやすくなりますので、そのふたつを考えた施術のできる先生だとよいと思います。
先生によっては、別のアプローチでよくされる方もおられるかもしれません。 しかしバランスを整えるのは必須であり、結果として硬結もとれるようでないと、難しいと思います。
そろそろスノーボードの季節も終わりますので、今年は回復されて、次の季節には思い切りできるように願っております。
|
Re: 足の感覚がもどりません ( No.5 ) |
- 日時: 2004/04/08 09:48
- 名前: かわさき
-
- Hideさん、こんにちは。
おそらく、ヘルニアによる坐骨神経痛で間違いないと思います。(なぜこういうことを言うかと申しますと、ヘルニアが実際にあっても、ヘルニア自体が症状を起こしていないことが、ままあるからです) ただ、そういう場合は、ヘルニアに対するアプローチをしないと、痛み止めだけでは症状が取れきれないこともあるかと思います。 また、痺れが膝から下のみと云うことですから、膝のあたりに何か問題があるのかもしれません。 いずれにしましても、ただ回復するのを待つのではなく、積極的な治療が必要で、そうすれば改善する可能性はあると思います。 では、お大事にして下さい。
|