Re: 腰にだるいような痛みがあります ( No.1 ) |
- 日時: 2004/04/09 15:07
- 名前: 千駄木治療院 宮下
-
- はじめまして
ご相談の内容を読ましていただく限りでは10年ほど前からの腰痛、膝痛の原因をひきずっていらっしゃるように思えます。
腰椎や骨盤の歪みは腰痛や膝痛を引き起こす原因になりますが、歪み=痛みではなく、なんとなくごまかしごまかし済んでしまうこともあるのですが、だんだんと慢性化してくると、症状も常に出てくるようになります。
MRIは磁気を使いますので、被爆の心配はありませんが、3ヶ月で変化があるとは私にも思いません。
最初に行かれたカイロの先生に相談され、根本的な部分を治療してもらうことが解決への近道だと思います。
|
Re: 腰にだるいような痛みがあります ( No.2 ) |
- 日時: 2004/04/09 20:45
- 名前: げんき本舗治療院 羽山
-
- 骨盤のそこにいくつかの筋肉があり、尿道を締める作用もそこの筋肉がしています。骨盤底の筋肉が弱く同時に腰を支える筋肉の力が弱い方、特に女性に、尿意と共に腰痛を訴える方がまれにいらっしゃいます。
ミッフイさんが当てはまるかどうかは拝見していないので断定はできませんが、このような方は、筋肉が弱い、あまり運動をしていない、立ったときに少しお腹を突き出すクセがある等がよく見られます。 あえて行ってみられるとよく分かるのですが、立った状態でわずかにお腹を突き出した状態から、下腹部を引き締めた状態にすると、膝の上部の力が抜けるのが分かると思います。逆に元の姿勢に戻すと、膝の上部に力が入ります(ちょっとコツがいります)。 簡単に言うと、筋肉が弱くて、その結果身体全体のバランスが崩れ、腰痛などを引き起こしたのではないかと思います。 このような場合、電気治療や牽引などは効果が出ません。
まず、姿勢全体をチェックしてただけるところを探し、つぎに、もし筋肉が弱いようでしたら、運動をすることにより筋肉の強化を図る方がよいように思います。
なお、東洋医学的に考えますと、腎の力が衰え(東洋医学の腎は水の循環と共に体の活力の源と考えます)、それが膀胱に波及し、熱を持った状態になる、等があります。その場合、尿意頻発、だるさを伴う腰痛が現れます。
|