Re: 背中の痛み。。 ( No.1 ) |
- 日時: 2004/01/29 15:12
- 名前: 年中怪我小僧
- 腰痛のほとんどは骨の異常だと言うことを効いたことがあります。カイロプラクティックは自分も今やっているのでオススメです(高いけど・・・)
|
Re: 背中の痛み。。 ( No.2 ) |
- 日時: 2004/01/29 19:27
- 名前: AKEDA CHIROPRACTIC
-
- 症状から推測するに、背中が丸まっている姿勢を慢性的に取っていませんか?
背中が丸くなってしまいますと、腰痛などの原因となる背骨のバランスに問題が出るだけでなく、肩関節が前方に突出してしまうため、肩甲骨が外側に変位し、肩甲骨の内側の筋肉が引っ張られ痛みを引き起こします。 また、肋骨の動きにも影響を与えますので、背骨と肋骨との関節に痛みが起きたり、呼吸で痛みが起きたりする可能性が考えられます。
首の痛みも、背中が丸くなってしまったために、顎が突き出るような姿勢を取らざるを得ず、頭の重さを首で支えきれなくなっていると考えられます。
治療ももちろん大切ですが、根本的な原因となる日常生活での姿勢、習慣はもっと大切です。 正しい姿勢を心掛けて下さい。
|
Re: 背中の痛み。。 ( No.3 ) |
- 日時: 2004/01/29 19:53
- 名前: 健康指導室 愉和 清水
-
- 辛いお気持ちが伝わってきます。
実際、このスペースだけでお伝えしようと思うことは書ききれません。 @からだのどこかがこわばり、連動してコリが伝搬しているのではないか。 A歪みとは別の視点で、からだの弾力が失われているのではないか。たとえば、なかなか汗をかかれないのではないでしょうか。 ちなみに(ちょっとだけ専門的に言います)背骨の頸椎下部から胸椎1〜2番までがこわばりますと、首のコリと腕のしびれも伴います。肩甲骨の内側の胸椎3番も呼吸器系に関連してきます。 現在病院に行けない理由はよくわかりませんが、なんらかの処置はしたほうがよいかもしれません。年中怪我小僧さんのおっしゃるようにカイロでも宜しいかもしれませんが、とにかく文章しか拝見してませんので、SOSさんのからだを読んではいないのでなんとも言えません。ほっといてよくなることはあまりなさそうに思います。どうかよい先生に巡り会いますように。
|
Re: 背中の痛み。。 ( No.4 ) |
- 日時: 2004/01/29 21:30
- 名前: S,O,S
- お返事を下さった皆様、本当にありがとうございます。
私にだけ返事が来なかったらどうしようかと、不安にしていましたので本当にうれしいです。 人はカラダの一部でもおかしいと痛みとその不安でどうにかなってしまいそうですね・・・ 健康であることがどんなに幸せであるか身に沁みております・・・ また私の事なのですが、確かに無意識に背中が曲がっている事が多いのは自覚しております。自分でも姿勢が悪いなぁと悩みの種でした・・・またそのせいでなのでしょうか?よく顎が突き出ている(上げている)かもしれません。今は痛みが強く、横になっていても自分の頭が重たくて支えきれないという状態です。枕を使って調節してみても枕を使わずに横になってみても、眠る事ができません。少し眠りにつけても首と背中の痛みで起きてしまいます。唯一ラクにしていられるのはお風呂の中だけです。 病院には怖さと不信感で行きずらいのです。ですが カイロや鍼などには、まだお世話になった事がなくてわからない不安もあるのです・・・良い先生に巡り会うにもどのようにして探せばよいかわかりません。タウンページやネット等で検索しても本当にそこを信用しても良いのか悩みます。愛知の西三河方面で何処か良い先生のいらしゃる所を教えて下さる方はいませんでしょうか?
|
Re: 背中の痛み。。 ( No.6 ) |
- 日時: 2004/01/29 23:02
- 名前: S,O,S
- すみませんでした・・私は大変失礼な事を言っていたのですね。本当に申し訳ありませんでした・・・
|
Re: 背中の痛み。。 ( No.7 ) |
- 日時: 2004/01/30 09:55
- 名前: AKEDA CHIROPRACTIC
-
- 全然、失礼ではないですよ。心配なさらないで下さい。
念の為、まずは内科医等で検査されるのも良いかもしれませんね。 内臓系に何も問題がなければ、局部のみではなく、全身を診てくれるクリニックに行かれると良いでしょう。
腰痛を抱えている患者さんの多くは、肩や首、背中にも症状をお持ちです。 全体のバランスを整えてあげると、症状も落ち着いてくると思います。
諦めず、頑張って下さい。早期の回復を願っております。
|
Re: 背中の痛み。。 ( No.8 ) |
- 日時: 2004/01/30 12:16
- 名前: 健康指導室 愉和 清水
- お気持ちはよくわかります。失礼なことはまったくありません。安心のためにも受診してされることをおすすめします。
ただ、これは病院でも療法院でも同じなのですが、きちんと質問に答えてくれる、信頼できる先生を見つけることが大切です。たとえばの話ですが、動脈硬化の傾向があったとして、血圧が高いケースなどは問題が微妙ですが、降圧剤を処方することが多いと聞きます。結果として帳尻は合うのですが、ところが心臓の立場からしますと、全身に循環を行き渡らせるために働いているのに、それをそがれてしまいますので、結果として心臓自体も弱くなるケースもあります(あくまでも一例で、処方が必要なこともあります)。 わからないこと、疑問に思うことはきちんと質問をして、信頼できなければセカンドオピニオンを実施すべきでしょう。 SOSさんのいまの状態は、からだが気づきを求めている姿なのです。是非痛みや疾患をどうこうするということのみにとらわれることなく、内側のバランス、からだの自然との対話をされるようにしていただきたいと思います。 前に、汗をかかれるかどうかということを書いたと思いますが、確かに気になるのは痛みのほうです。ところが汗をかけるからだかどうかというのは、非常に大切なことなのです。汗をかけるというのは、からだが環境に対し、適宜自動的に調整をできるかどうかの節目でもあるのです。 悪いものを食べて吐いたり下痢をしたりするのは、疾患ではありません。同時に風邪を引いて白血球がはたらき、熱を出すのも疾患ではありません。むしろ熱を出せないほうが疾患なのです。 もしもからだに異常があればそれを異常と感じられる敏感な状態を、自然治癒力の豊かなからだといいます。無病の状態が必ずしもよいわけではありません。 通常、からだがだんだんこわばってきますと、風邪という症状を通して、それを解消しようとします。
|
Re: 背中の痛み。。 ( No.9 ) |
- 日時: 2004/01/30 12:34
- 名前: 健康指導室 愉和 清水
-
- もしかしたら久しく風邪を引かれてないのかもしれません。薬剤等を用いず風邪を経過させれば、重い病気にはかかりにくくなるものです。意外と思うかもしれませんが、そういうことなのです。ただ、状況により、臨機応変に対応しねければならないこともあるのは当然です。
SOSさんの場合、即物的に背骨をまっすぐにするだけの問題ではなく、理想的なのは、からだの自然治癒力の回復を看ることのできる先生がおられると宜しいのですが・・。 こわばりが融けますと、背骨に弾力が戻ってきます。この弾力は呼吸によって緊まったり弛んだりするメリハリをみるもので、気の通りやすい状態になることです。 そのような手当と同時にからだ全体のバランスを整えていく、これが望ましいでしょう。敏感なからだになれば、こわばってきたとき、勝手に自律自療していきます。ただ、なかなかそこまで指導できる先生は難しいと言えましょう。ですのでよろしければですが、ちくま文庫で「整体入門」という本があります。これは一般的に思われている整体とはまったく違います。そのなかで活元という、自分でできる弾力の回復の方法が書かれています。それをやられてみては・・(注:私は筑摩書房のまわしもんではありません)。それと、私のHPにある「健康指導のしおり」も一読してみていただければと思います。その内容は私の宣伝などではなく、いかにからだをはぐくみ、健康な生活の送りをするかが書かれています。 長くなりましたが、どうぞお大事にしてください。
|