「腰痛ナビ」 「よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ」 腰痛治療相談掲示板 【 Archive 】

腰痛ナビ   よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ   全国 病院/治療院検索   医療/健康-求人情報

掲示板アーカイブ「TOPページ」   「現行スレッドの閲覧」「新規、質問投稿」は、こちらからどうぞ

 

二年以上の腰痛で悩んでます。

二年以上の腰痛で悩んでます。

日時: 2004/01/29 09:33
名前: あひる

初めまして。現在30歳の主婦です。
16歳の頃、ギックリ腰(たぶん)をやりました。治療を受けることもなく2〜3日(記憶では)寝てて治ったと思います。
それから、フイに腰が痛くなることもありましたが、数日で痛みが消えてしまうので何もしないままの繰り返しでした。

2年半程前からまた腰痛が始まり、「いつものようにそのうち治る」と思っていましたが治らないままで徐々に変化があり、太ももに痛みが走るようになりました。
次に車の運転中等、太ももがジリジリと痛みが続く。
次に、長い間座っているのが辛くなってきました。
次に、スネの辺りまで痛みが走るようになりました。

一ヶ月前の朝、いつも以上に腰が痛いのに気付きました。‘立っているのも辛い’‘歩行も困難’‘座ってもいられない’という状態でした。
一月の間にカイロプラクティックへ4回通い、‘立つ’‘歩く’が楽になりましたが、数分でも座っていると歩けなくなる程痛くなってしまいます。そんな時は自分で腰を指圧すればまたすぐに歩けるようになるのですが・・
(カイロプラクティックでは背骨がまっすぐで疲れがたまりやすい、肩や首の凝りが凄い。おしりが出っ張った状態になていると言われました。)

例えば、ストレッチをする体制によくある「足を伸ばして座る」という体制が痛くてできません。
最近では、横向きで寝るのも痛みを感じるようになりました。

触ってみると左側にしこりのようなものがあります。
何か関係があるのでしょうか?

長々と読んでくださってありがとう御座います。
何かアドバイスがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
Page: [1]

Re: 二年以上の腰痛で悩んでます。 ( No.1 )
日時: 2004/01/29 16:22
名前: コスモス長生療院

足への神経症状が出ていることからして、坐骨神経痛だと思います。その原因は腰椎の下部やお尻の筋肉、あるいは股関節などで坐骨神経の圧迫を受けていることによります。腰椎が原因のことが多く見られます。信頼できる治療者を探すのはもちろんですが、日常生活で、次のようなことにご注意ください
1.足を投げ出して座る(長座)のは腰椎への    負担が大きくなりますので、やめましょう
2.腰が膝より低くなるような座り方(ソファー、  車の運転)も腰の負担が大きくなりますので症  状が悪化します。運転をするときは、腰に布団  などを当てて、膝の位置より腰を高くしてくだ  さい
3.椅子に座るときは、股関節、膝が直角に成るよ  うな椅子に深く腰掛けてください
Re: 二年以上の腰痛で悩んでます。 ( No.2 )
日時: 2004/01/30 23:41
名前: あひる

コスモス長生療院様
アドバイスありがとうございます。
日常生活の中でできるだけ気をつけるようにします。

坐骨神経痛というのは完治するのでしょうか?
行きつけのカイロプラクティックに治療相談してみたいと思います。

先日、レントゲンをとってきました。
第四、第五の間と第五の下の部分が他の背骨の感覚より狭いといわれました。
腰にあるシコリについては「解かりません」とハッキリ言われてしまいました。
信頼のもてる医者だと感じなかったのでもう二度と行きませんが・・

とにかく、今後の生活面で気をつけますね。
ありがとうございました。
Re: 二年以上の腰痛で悩んでます。 ( No.3 )
日時: 2004/01/31 11:05
名前: げんき本舗治療院 羽山


腰部の状態が悪いと、筋肉にシコリがよくできます。これは、状態が回復するに従って小さくなりますので、それほど心配はいりません。

坐骨神経痛の最も大きな原因は、腰椎の4番目より下の何らかの変化です。例えば、おっしゃっておられるような間隔の狭まりやヘルニアなどで、神経が刺激され痛みが起きます。

従って、腰部の状態が改善されると、神経痛の症状は改善していきます。

基本的に、腰部は前にカーブしているのが自然です。そのカーブが失われると、腰部の関節に負担がかかり、ヘルニアなどになりやすくなります。
また逆に、上体をのけぞりすぎているのかもしれません。ご自身でこれがまっすぐだと思っていても、実は上体をのけぞらせているという場合がよくあります。この場合、お尻が出っ張る形に見える事があります。

立った状態で、骨盤を気持ちだけ後ろに持ってきてください。ちょっと難しいのですが、膝周辺に入る力が最も少なくなった位置が、おおむね正しい姿勢です。

こののけぞった姿勢をしていると、背中の上からくびにかけてが、前方に位置移動し、肩の筋肉の緊張が強くなります。すると、、肩凝りなどを起こします。
仮にのけぞった姿勢をしているとすれば、正しい姿勢に戻すと、肩の緊張も和らぎます。肩の少し後ろを触れながら、姿勢を制御してみると、正しい姿勢では、緊張が少なくなるのが分かります。

Page: [1]

前のページへ戻る   「現行スレッド閲覧」 「新規の質問、投稿」は、こちらからどうぞ。

全国の病院/治療院検索は、こちらからどうぞ。

 


腰痛ナビ   よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ   全国 病院/治療院検索   医療/健康-求人情報

掲示板アーカイブ「TOPページ」   「現行スレッドの閲覧」「新規、質問投稿」は、こちらからどうぞ


運営サイトのご案内

よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ

腰椎椎間板ヘルニアの勘所(要点)を出来る限りわかりやすく解説しています


医療/健康-求人情報

カイロプラクティック、整体、マッサージ、鍼灸、整骨院、リフレクソロジー、アロマテラピー、柔道整復師、看護師、医療事務、医師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士 など、病院・治療院・各種リフレ健康関連に携わる方/目指す方の求人・転職情報サイト

求人情報募集中です

腰椎椎間板ヘルニア/坐骨神経痛/ぎっくり腰。病院/治療院検索のことなら、腰痛専門 検索情報サイト::: 腰痛ナビ :::

Management-start form April,2003. (C)サニーデイ