腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「尻の奥のさすような痛み「腰椎椎間板症」」

   

尻の奥のさすような痛み「腰椎椎間板症」

日時: 2011/01/06 16:36
名前: 風風

はじめまして。37歳男性です。
2ヶ月くらい前から右尻のほっぺの奥の方に刺すような痛みを感じるようになりました。
最初は長時間座っているときなどだったのですが、現在は寝ているときなどにもおき、目が覚めてしまいます。
また、2月に痔になり、直腸付近にもたまに痛みが生じています。
またまた、つい先週整形外科に行きMRIをとり、「腰椎椎間板症」と診断。そしてほんの少し椎間板がでていると。
その時は少し上の腰の部分が痛かったのでロキソニンテープでその痛みほぼ解消。今はこの刺すような尻の痛みだけ残っています。
同じ整形外科に行けばいいのですが、年末年始時間がなく困ってこちらに書き込んでみました。
腰痛の痛みとこの尻の奥の痛みは関係するものなのでしょうか。
メンテ

Page: 1 |

Re: 尻の奥のさすような痛み「腰椎椎間板症」 ( No.1 )
日時: 2011/01/06 16:37
名前: 鈴蘭台カイロプラクティック  <suzurandai.net@hotmail.co.jp>
参照: http://www.suzurandai.net/

腰椎椎間板症とは、『腰椎の椎間板に何だかの異変があります。しかし、その異変が何なのかはわかりません』と言う診断です。
もし、椎間板が飛び出ていれば、椎間板ヘルニアと別の診断名が付きます。

腰痛と臀部痛の関係ですが、脳から発せられた神経は背骨の中を通り下へ降りてきます。
背骨の骨と骨の間から枝分かれし、全身に行き渡ります。
腰椎間から枝分かれした神経は、臀部を通り足先へと流れています。
腰椎の問題で、腰痛と臀部痛を覚える場合はあります。
腰は腰の問題、臀部は臀部の問題で、それぞれに症状を覚える場合もあります。
ご相談文からだけでは、腰痛と臀部痛の関係はわかりません。
ただ、長時間座位の影響や、直腸付近の痛み、腰椎椎間板症との診断から、個人的には関係があると推測します。

セカンドオピニオンとして、別の整形外科へ行かれるのも良いでしょう。
若しくは、カイロプラクティック等の手技療法へ行かれるのも良いでしょう。
メンテ
Re: 尻の奥のさすような痛み「腰椎椎間板症」 ( No.2 )
日時: 2011/01/06 16:37
名前: 風風

鈴蘭台カイロプラクティック様、早速ご返事ありがとうございます。
その後の経過と補足説明をさせていただきます。

昨日は夕方5時ごろから痛くなり始め、だんだん刺すような痛みの感覚が短く、そして大きくなっているような気がします。我慢できなくなり、寝る前に痛み止め(ロキソニン)を飲み何とか寝ましたが、効き目は4、5時間程度でしょうか。こんな時間にもう目が覚めてしまってます。
「うごかしたら痛い」とか「じっとしていたら痛い」とかいうのがなく、ただただ不定期に痛みが走ります。さすがに眠れないのは辛いです。
横になっているときに気づきましたが、少し痺れもあるようです。


MRIですが、腰椎椎間板が殆ど映らない状態でした。かろうじて二つぐらい映ってました。腰に近い部分の椎間板が少しだけはみでていました。
整形外科の先生は「深刻な状態ではないが、健康な状態でもない」というようなことを言ってました。

3年ほど前からマラソンが趣味で、今年は月300kmほど走ってました。ただ痛みを覚えてから10月は200km、11月は170km。今月に入ってからはほぼ0です。トレーニング中に痛みが大きくなり中止したこともあります。
この趣味が一因ではないかと素人考えですが思ってます。

自宅近くに「整骨院」がありますが、整体、カイロとは違いますか?やはりおっしゃる通りカイロとかの方がいいのでしょうか。
メンテ
Re: 尻の奥のさすような痛み「腰椎椎間板症」 ( No.3 )
日時: 2011/01/06 16:37
名前: 鈴蘭台カイロプラクティック  <suzurandai.net@hotmail.co.jp>
参照: http://www.suzurandai.net/

趣味のマラソンだけが原因とは考え難いですね。
ただ、マラソンも一つの原因であると言えるでしょう。

整骨院や接骨院は、柔道整復師と言われる国家資格を持つ先生の治療院です。
外傷性疾患や、急性症状が専門となります。

整体とカイロは、実際には理論も方法も違う物です。
しかし、近年ではその違いも曖昧となっている様です。
患者さんからすれば同じと考えても良いでしょう。
問題なのは、術者の腕となってきます。
腰痛なら骨盤、肩こりなら首、と限定してしまう所は良くないでしょう。
大切なことは、骨格全体のバランスを重要視するか?となります。
評判や実績を下調べされた上で行かれると良いでしょう。
取り敢えずは、お電話にて相談し、風風さんが、理解と納得が出来れば通ってみると良いでしょう。
メンテ
Re: 尻の奥のさすような痛み「腰椎椎間板症」 ( No.4 )
日時: 2011/01/06 16:37
名前: 風風

鈴蘭台カイロプラクティック様、ご返事ありがとうございます。

昨日近所の整骨院に行ってきました。
まだ一回目なので正直、腕がいいのかどうなのかは分かりませんが少し通ってみることにしました。

マッサージやストレッチ、電気治療が主みたいなのですが、たとえば骨盤等にゆがみがあり、この痛みを引き出しているのならばこういった治療だけで改善されるのでしょうか。
素人考えでは、力ずくでゴキゴキッという感じなのを想像していましたが、整骨院ではこういうのはやらないのでしょうか。
しつこく質問ばかりしてすみません。
メンテ

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 尻の奥のさすような痛み「腰椎椎間板症」」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(風風)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
利用規約
コメント

   クッキー保存

※ボタンが押せない場合、「利用規約」欄のボタンを押しなおしてみて下さい。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科