腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「腰と足の張り」

   

腰と足の張り

日時: 2004/11/10 09:55
名前: 山本

3ヶ月前からヘルニアと左足の坐骨神経痛に苦しんできました。しかしようやく、治りつつあります。そこでお伺いしたいのですが。
今までは、カイロで骨格を矯正して神経圧迫を取り除くという治療をしてきました。今も朝起きたときやしばらく座っていて動き出すときなどは腰とお尻とふくらはぎにかけてつるような痛みが走ります。でも、ちょっと痛いのを我慢して歩きだすと痛みがかなり和らぎます。でもその後は足の疲れをものすごく感じます。現在こんな状態なんですが、カイロの先生は筋肉が弱っているから痛むんだといいます。張る感じのするところには湿布を貼っていますが、鍼治療をしたらもっと早くコリや張りが取り除けてウォーキングなどの軽い運動も心配なくできるかなと思ったので先生方にお伺いしたのですがアドバイスお願い致します。

Page: 1 |

Re: 腰と足の張り ( No.1 )
日時: 2004/11/10 13:27
名前: マキノカイロプラクティック  <makino-c.p.o@crux.ocn.ne.jp>
参照: http://www.annaiban.net/202/makino

まだ完全に、治せていない状態のように見受けます
坐骨神経痛を直接起こす『一部』の原因は、今のカイロの先生が治してくれているようですが
まだ、痛み、だるくなるような感覚があるということと、朝の痛みということから

まだ、治せていないところがあるはずです

今回、出ている症状は、筋肉の弱化や、コリなどではなく
まだ、体の内部で、神経の圧迫等の刺激が、続いているため、
うまく筋肉に力が入っていない、もしくは、まだ、感覚がおかしい(痛む、だるく感じる)からだと思います。

冷静に判断して、山本さんの骨格的なゆがみの一部に関しては、治ってきているところもある
しかし、まだ、治せていないか、気づいていない、神経に作用するようなゆがみが残っているように思います

もう、そのカイロの先生は、「治っている」と、判断されているのでしょうか?
それなら、まだ時期早々のようですし

逆に、神経の症状を起こすようなゆがみと言うものは、完治に時間がかかるので
あせらず、先生と相談しながら、確認を行なっていくことも必要と考えます

ただ、今現在に、山本さんに出ている朝の痛み、だるさというものを、
単純に「筋肉の弱化」とコメントされていることに、少し疑問がありますが・・・

鍼灸に関しては、おそらく他の専門の先生がお答えいただけると思いますが

私は、カイロプラクティックの立場から、気がついたことをお答えさせていただきました
ご回復、お祈りいたします
Re: 腰と足の張り ( No.2 )
日時: 2004/11/10 16:00
名前: 山本

マキノ先生ありがとうございます。
自分でもまだ完治はしていないと体で感じます。
が、カイロの治療でよく分からないことがあります。自分の場合は骨格は矯正したけども腰と左のお尻の痛むところの筋肉が低下しているから連動して膝外側まで痛みがあるそうです。それで、治療で筋肉を強化してるらしんですがその治療をした直後はいいんですが帰る頃にはまた痛みます。ほんとに強化されてるのか疑問なんですがカイロで弱っている筋肉を強化できるものなんですか?ちなみに主治医の先生はまだ完治したとは言っていませんが歩くことを薦めます。
Re: 腰と足の張り ( No.3 )
日時: 2004/11/10 22:18
名前: マキノカイロプラクティック  <makino-c.p.o@crux.ocn.ne.jp>
参照: http://www.annaiban.net/202/makino

文体なので、うまく説明できるかどうかわかりませんが、がんばって読んでください

まず、カイロにおける筋肉を強くする治療…ですが

何らかの理由で、筋力の低下が起きているものについて、その筋肉、または
関連する神経に対して、たくさんあるカイロのテクニックの一部もしくは、類似したテクニックで
筋肉の力を強くする方法はあります

しかし、これは『使っていないから弱った』筋肉を、今より強くするものではなく!

うまく神経の伝達ができていないため、弱っているもの
または、筋肉自体が硬く緊張していて、うまく動かないときなどには、有効で、使用することが多いものです。

しかし

使わず弱っている筋肉(細くなっている)を、治療で鍛え、通常より強くすることは無理だと思います

施術で筋肉に対する刺激が起きて、一時的に、機能が高まっているのか
背骨に対する施術で、調子が良くなっているため、一時的に改善したように感じている可能性もあるかもしれません

治療は筋トレではありませんので、今以上の機能を持つことは不可能なのです

さらに、きびしい書き方をすれば

前回も書きましたように、お尻の筋肉が低下しているから症状が出ていると考えるより
以前からあった、山本さんの症状の感覚が、ただ、感じ方が変化しただけなのではないかとも、感じ取れます

骨格は矯正したとおっしゃっているようですが

痛みの出る場所、だるい箇所は、以前の位置と「まったく変わっておらず」
痛みの感覚、度合いが、わずかに変化しただけであって、改善は小さいとも考えることもできるのです

今、歩くとつらい状態ですので、無理に歩くこと自体も賢明とは思いがたいところもあり

もっと他にあるかもしれない原因の一部しか、見つけられていないか、
治せていない状態かもしれません

カイロの治療といっても、勉強の度合い、その先生の技量、技術の幅、考え方の広さ、経験等々において
大きく差の出るものでありますから、一概にカイロの治療をしているといっても、
同じ物差しで計れないものなので、今行なわれている治療が、どのあたりまで核心に迫っているのか

また、どの程度のヘルニアと考えて施術されているのかなどは、わからないです

一般的なヘルニアの治療方針だからといって、全ての腰痛が治るわけではないので難しいものなのです
Re: 腰と足の張り ( No.4 )
日時: 2004/11/10 21:36
名前: 山本

途中の文面ですが、マキノ先生のいうとうりです。
確かに痛みの出る箇所は以前と全く変わっていません。痛みの度合いは靴下を履く体勢や、車の乗り降りするときなどは相変わらずかなりの痛みがあります。ただ、以前より屈伸したりしゃがんだりというのは楽になっただけです。ということは骨格矯正がきちんと治療されていないということなんでしょうか?自分の体を鏡で見た時もなんだか左腰のあたりが前に押し出されているようにも見えるんですが。
Re: 腰と足の張り ( No.5 )
日時: 2004/11/10 22:20
名前: マキノカイロプラクティック  <makino-c.p.o@crux.ocn.ne.jp>
参照: http://www.annaiban.net/202/makino

続きを書いてあるので、再度読み直してくださいね

以前より、屈伸で楽になったと言うことですが
根本的にはまだ、改善が少ないのかもしれません

骨盤が真っ直ぐだから、もう大丈夫といったようなこともよく耳にしますが
腰椎のネジレ、頚椎(首)の傾き、などからも、腰のバランスなどを崩すのは、多く存在します

書かれているように、左腰が押し出されているということですので
まだ、いくつか問題が、隠れている可能性も否定できません。

これは、あくまでも書かれていることを読んでの想像です
ひとつの意見として、聞き入れていただけるとうれしいです
今、かかられている先生の施術方針はわかりませんから、まだ、途中の段階かもしれませんので
ひとつの参考意見として、受け取ってくださると助かります

Re: 腰と足の張り ( No.6 )
日時: 2004/11/10 22:26
名前: 山本

マキノ先生ご意見ありがとうございます。
今のカイロの先生は私の症状はだいぶ改善されていると感じていると思います。まだ腰のあたりが押し出されているように見えるので今度の治療で状態を診てもらい治療してもらおうと思います。大変参考になり次回の治療に役立つと思います。
Re: 腰と足の張り ( No.7 )
日時: 2004/11/11 09:28
名前: げんき本舗治療院 羽山  <genkihonpo@nifty.com>
参照: http://genkihonpo.com

鍼治療についてご質問がありましたので。
概略は牧野先生のおっしゃるとおりです。鍼治療にしても、きちんとした技量のあるところは牧野先生のおっしゃるとおりの線で治療をすると思います。
もし鍼をする場合、神経を圧迫している要因を改善する目的と、神経そのものに刺激を加え、神経の異常興奮を鎮静させる方法を組み合わせると思います。

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 腰と足の張り」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(げんき本舗治療院 羽山)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科