Re: 手術 ( No.1 ) |
- 日時: 2004/12/13 12:45
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- 牽引や低周波では、ヘルニアが改善するのは難しいかと思います。
又、筋トレも方法を間違えると悪化する恐れもあります。 ヘルニアになるには、何だかの原因が存在します。 その原因が存在するから、結果的にヘルニアになるのです。 手術により結果を取り除いても、原因が存在していればいつでも再発してしまいます。 私的には、手術せず原因にアプローチする事をおすすめします。
|
1 ( No.2 ) |
- 日時: 2004/12/13 15:39
- 名前: よ
- 僕の場合朝起きると歩くのもきついくらいの痛みでした。原因については、運動不足、柔道でいためた腰、両膝、足首などがあると自分では考えています。手術はやはり危険性が大きいですか??
|
Re: 手術 ( No.3 ) |
- 日時: 2004/12/13 16:28
- 名前: 踊る院長 <odoruintyou@hotmail.com>
- 参照: http://www.h3.dion.ne.jp/~r.tomita/
- 手術の危険の問題ではなく、原因の改善が見られなければ手術が成功しても、症状が残ったり再発する例が多いことに問題があると思われます。
ご自身でも幾つかの原因が感じられているようですので、それがまだ改善されていないと思うならそれらの改善を先されて、それでも症状が改善されないようであれば、手術など考えてみてはどうでしょうか?
|
Re: 手術 ( No.4 ) |
- 日時: 2004/12/16 23:18
- 名前: エテキチ
- よさんへ
まだ学生さんですから経済的余裕の面・肉体的余裕の面を考えて自助努力で治療することをすすめます。
どないしようもない痛みや膀胱障害があらわれたらすぐにでもしたほうがいいでしょうが。
まだわかいできるだけメスは入れたくないですね。
|
1 ( No.5 ) |
- 日時: 2004/12/20 15:06
- 名前: よ
- エテキチさんへ
アドバイスありがとうございます。しかし今何をするにも慢性的に痛んで、くしゃみさえできません。ねるのも痛みで寝付けませんしこの痛みはどうしようもありません。
|
Re: 手術 ( No.6 ) |
- 日時: 2004/12/20 20:36
- 名前: エテキチ
- 個人的には神経根ブロック勧める。
が根本治療にはならないのでこのサイトの先生たちがおっしゃるように生活習慣・態度を見直す必要があると思います。
|
Re: 手術 ( No.8 ) |
- 日時: 2005/01/14 17:17
- 名前: ありゃ
- レーザー治療って
値段高いけど芸能人とか メスで手術は避けたほうがいいと思う
これでよく直してると聞くのですが メスで手術は避けたほうがいいと思う
|
よ さんへ ( No.10 ) |
- 日時: 2005/01/14 17:34
- 名前: ひろっぺ
- すいません
私、はじめて投稿というものをしたので使い方がよくわかりませんでした 新規にスレッドを作成しなければいけなかったのですね よさんのところに返信にしてしまい申し訳ありません しかも2度も送信してしまい ご迷惑おかけしました どうやって削除すればいいのでしょうか
|