Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.4 ) |
- 日時: 2004/12/26 21:00
- 名前: kad
- ヒューストンカイロプラクティックの先生、壮快カイロプラクティックの松本先生、げんき本舗治療院の羽山先生、早速ご指導いただき有難うございました。
私自身、全くの素人で誰が良い先生か判断することは難しく、また今までの経緯をよく知っている先生に継続して相談したいとの思いもありました。 しかし、痛みが長引き、回復している様子もなく、今の治療では回復が難しいのではと最近感じていました。 他を当たってみます。
|
Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.5 ) |
- 日時: 2004/12/27 10:40
- 名前: さくたろう
- 初めまして。
坐骨神経痛でわたくしも随分苦しみましたが結局は手術しかないと思いますよ。カイロも通いましたが効果はありませんでした。腕の良し悪しと言いますがそんなに腕のいい先生は見当たらないような気がします。そうなるとMRIなどの精密検査の出来る整形外科の病院しかないと実感しました。
|
Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.6 ) |
- 日時: 2004/12/27 14:04
- 名前: ねこの肉球
- はじめまして
自分も腰痛&坐骨神経痛で治療中です。 整形外科で最初治療しましたがあまり効果がなくて現在カイロに通ってます。 カイロの先生も色々で、ちゃんとした先生、怪しげな先生と千差万別です。 怪しげな先生に当たった場合は確かに「???」でしょうけどちゃんとした 先生ならばカイロでもよくなるのではないでしょうか? 手術は一番最後の手段だと思います。 (医者をしている友人に相談をしたらそう言われました。) ちゃんとした先生の見分け方は、どういう学校を出ているのかとかそこに通った ことのある人に評判を聞くとかすればよいのでは? 現在治療中の身でそんなにえらそうなことは言えませんがお互いに早いところ 「痛い 痛い」生活から脱却しましょうね
|
Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.7 ) |
- 日時: 2004/12/27 17:13
- 名前: ケン
- ねこさん初めまして。
わたくしも初めは整形外科に行き牽引などしましたが効果がなくカイロに行きました。肩書きは随分立派なものをお持ちで2〜3回来れば良くなると言われましたがまるで効果がなくMRIの撮れる病院に行きました。今は手術して良かったと思っています。確かに手術は最終手段です。仙骨ブロック注射や坐骨神経ブロックなど試しても効果がなければやはり手術だと今も思っています。病院でもすぐ手術するわけではないですし一刻も早く苦しみから解放されたいのなら腕のいい整形外科医を探すべきだと思いますよ。
|
Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.8 ) |
- 日時: 2004/12/27 18:28
- 名前: げんき本舗治療院 羽山 <genkihonpo@nifty.com>
- 参照: http://genkihonpo.com
- 治療の手段というのはいろいろで、それぞれに治るため、治すための理論があります。
椎間板ヘルニアは、椎間内の圧力が高まり、その圧力が逃げるところが膨隆したり、中身が脱出するものです。その結果神経を刺激すると(構造的に神経のあるところに出っ張りやすい)、痛みが生じます。ですからヘルニアがあっても痛くない人も大勢います。
牽引は、引っ張ることによって圧力を逃がし、出っ張った部分が改善することを期待するというもの。神経ブロックは、痛ければその神経の回路をブロックしてしまえというもの。或いは、炎症を散らす薬を入れて神経周囲の状態を改善しようというもの。手術は、出っ張って痛いのだからその出っ張りを取ってしまえというものです。それらで改善することも多いのですが、カイロプラクターがそれらをあまり勧めないのは、出っ張りを治そうというのはいいけど、ではその原因はどうして取ろうとしないの?、と考えるからです。で、カイロプラクティックは、圧力が高くなる原因を取り除くことを主眼とします。ですから、圧力が高まる原因がなくなっても、椎間板の出っ張りが改善しなければ治りません。或いは、手術でも、出っ張ったところを取るのはいいけど原因を治したわけではないから、再発の危険もあります。ですから治癒率70パーセントとかいわれるんですね(データにより少し違いますが)。
オステオパシーは、出っ張る原因を取り除くと共に、周囲の環境を自然な状態に戻そうとするもの、鍼治療は、ヘルニアによって、或いはそれに伴って起こっている痛む場所の環境を改善しようというものです。 どのような方法でも(手術でさえも)、全く効果のない人もいるのも事実ですし、劇的に効果の上がる人がいるのも事実です。
最終的にどれを選択するか、といえるでしょうね。
|
Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.9 ) |
- 日時: 2005/03/06 22:41
- 名前: kad
- 年末にご相談した後、年明けに坐骨神経痛を専門に治療しているという鍼灸院に10回通いました。
結果は、少し臀部のコリが解消された程度でした。
仕方がなく、2月の初めに今度は整形外科に行ったところ、レントゲンとSLRにより仙腸間接機能障害による炎症と診断されました。8ヶ月間左臀部のコリの痛みを中心に左脹脛の攣る様な痛みがあり、10分も立っていることができず、カイロプラクティックに毎週、7ヶ月間通い、鍼灸同時にも3ヶ月間、3ケ所、20回通い、他の整形外科ではMRIもやって、椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛と言われ、その前提で治療を受け続けていたのに釈然としません。
しかし、今回の整形外科ではまず、炎症を取ることが大事と言って炎症止めの注射を1回打った後、ホットパック、赤外線、干渉波、マサージをしてます。またAKAという治療をして間接障害の治療をしています。初診から1ヶ月が経ちますが、今のところ、立っていることは違和感はあるのですがだいぶ楽になり、左脹脛の痛みも少なくなりました。左臀部のコリは痛みは少なくなりましたが、まだコリは時々強くなり、残ってます。
今までの治療のことを考えると未だ釈然としないのですが、確実に前よりは良くなっており、理由が理解できず困惑してます。
間接異常による炎症であればあまり整体やカイロプラクティックで弄り回したのが返って炎症を引き起こし良くなかったのでしょうか。自然な状態で炎症が8ヶ月も続くことはあるのでしょうか。今までの経過でどういった可能性があるのでしょうか
今の整形外科の説明では仙腸間接の炎症は治り難く、炎症を取るのに2,3ヶ月はかかると言ってますが、そんなに炎症を取るのに時間がかかるものなのでしょうか。
そして炎症を取るには安静が一番と言うのですが、炎症であればアイシングが効果あると思うのですどうなのでしょうか。早く炎症を取る方法はないのでしょうか。
今の治療はホットパックや赤外線といった暖めるものですが、そもそも炎症はを暖めて治るものなのでしょうか。今の整形外科の先生はアイシングについて否定はしてませんが、勧めもしてません(今度もう一度良く聴いてみます)。
|
Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.10 ) |
- 日時: 2005/03/07 11:51
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- 通常、炎症がある場合は、RICE処置(Rest安静・Iceアイス・Compression圧迫・Elevation挙上)を施します。
炎症がある場合は、温めると劇的に炎症が広がり、悪化する場合は多いです。 又、いくら冷やしていても、安静にしていなければ炎症は広がります。 仙腸関節の炎症の場合、立位や座位でも負荷がかかり、炎症は引きにくいです。 又、文面からですと、仙腸関節以外にも炎症があるとも考えられます。 さらに、骨格に対しての負荷が、不良姿勢や歪み等で不均等であれば、炎症も引きにくくなります。 通常であれば2〜3日で、長くても1週間程で引くはずの炎症も、炎症が起こる原因を繰り返す様な状態であればなかなか引かないですね。
炎症がある状態で、カイロや整体の矯正を受けた場合、的確(部位・方向・度合い)な矯正であれば炎症は引いてきます。 的確でなければ、時として炎症が大きくなる場合もあります。
|
Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.11 ) |
- 日時: 2005/03/07 13:57
- 名前: KENNY SEED
- 基本的に一回で効果が無ければ、その治療院は
だめだということです。 偽カイロは90%以上ですので 地雷に 気をつけてください。
|
Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.12 ) |
- 日時: 2005/03/25 10:27
- 名前: サニー
- はじめまして
簡単で効果のある体操をおしえましょう、 まず、椅子の背もたれ程の高さの物に両手を肩幅程に離して置きます、 爪先立ちの状態で膝を曲げ腰を下ろします、 頭を起こし力を抜いた状態で体を上下に軽くピョンピョン10回程揺すります。(やりすきない) これを、立ったり座ったりする前に必ず行います、 これを行うことにより、仙腸関節付近の筋肉を伸ばすことが出来ます、ストレッチにもなり、筋トレにもなります。 注意ですが、膝が痛い時は無理をしないで、腰、坐骨が痛いからと言ってそこだけが疲労している訳ではありません、体はつながっています、心も疲労してるはず、、
|
Re: 坐骨神経痛の治し方教えてください ( No.13 ) |
- 日時: 2005/07/26 21:50
- 名前: ロングラン <longrun@infoseek.jp>
- 自分も20年前に発症して今も付き合ってますけど
痛みは全然有りません。自分も色々通いましたが まったく効果無く。最後に総合病院の整形外科で治しました。 そこでの治療はただ痛み止めの強力な物を頂いただけ 先生曰く。痛みを感じない様にして運動でやわらかくして そこを鍛えて下さいとのこと 3ヶ月痛み止めを飲み仕事に勤しんでたら いつの間にか痛みは消えていました
|