腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「カイロプラクティックはなぜ保険が利かないのですか?」

   

カイロプラクティックはなぜ保険が利かないのですか?

日時: 2005/05/26 21:55
名前: ピノ

今、腰痛治療のある病院に通院して1年ほど経ちます。その病院は保険が利きます。基本的に整形外科は保険が利きますが、カイロプラクティックは保険が利かないのはどうしてなのでしょうか?接骨医院でも利く所もあれば利かない所もあるようですが…ある人は治療として国に認められてないからだろうと言っています。一度カイロに通ってみようと考えてるのですが、正直不安です。1回の料金も高いですし、通院回数が多ければかなりの出費で懐も痛いです…

Page: 1 |

Re: カイロプラクティックはなぜ保険が利かないのですか? ( No.1 )
日時: 2005/05/27 09:27
名前: げんき本舗治療院 羽山  <genkihonpo@nifty.com>
参照: http://genkihonpo.com

我が国で医療行為を認められているのは、医師のみです。それ以外は、医療類似行為として分類されています。
その医療類似行為の中で、国家資格、つまり国の認めた資格のみが、制限がありますが医療保険が適応されます。その制限とは、例えば、柔道整復師(整骨、接骨)の場合、打撲や捻挫といった急性の外傷のみが適応で、普通の腰痛や五十肩、椎間板ヘルニアのような急性外傷といえないものは、保険対象外です。鍼灸の場合は、腰痛、頸腕症候群、神経痛などが認められていますが、医師の同意書が必要です。マッサージの場合は、麻痺と関節拘縮が認められていますがやはり医師の同意書が必要です。
それ以外のもの、例えばカイロプラクティックとか整体、オステオパシーなどは、国の認めた免許がありませんので保険対象にはなりません。

なお、ついでながら、我が国の認めた資格である柔道整復師、はり師、きゆう師、あん摩マッサージ指圧師などの施術は、税金の医療控除の対象となりますが、我が国が認めていないカイロプラクティックなどは、医療費控除とはなりません。
Re: カイロプラクティックはなぜ保険が利かないのですか? ( No.2 )
日時: 2007/11/11 11:57
名前: 鈴木  <zuling_s@yahoo.co.jp>

今、側湾症治療のある接骨カイロプラクティックセンターに通院して1ヶ月ほど経ちます。そのセンターは保険が利きません。利かないのはどうしてなのでしょうか?1回の料金も高いですし、通院回数が多ければかなりの出費で懐も痛いです。

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: カイロプラクティックはなぜ保険が利かないのですか?」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(鈴木)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科