腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「今後の治療法は?」

   

今後の治療法は?

日時: 2005/07/23 14:07
名前: つるりん

22才(大学生)の女です。
<今までの経過>
今まで腰痛とはほどんど無縁でしたが、約半年前にぎっくり腰(?)になり一日全く動けませんでした。原因は分かりません。次の日には普通に動けるようになりました。
それからしばらくはひどい痛みもなく、たまに長時間体を動かすと少し痛むぐらいでした。
4,5ヶ月後右腰の痛みと長時間(約30分がピーク)座っていられないほど右太腿前側に激しい痛みが走るようになりました。学校の授業中にストレッチもできるはずもなくほとんど同じ姿勢で座りっぱなしでいたのも事実です。
こらえきれなくなり整形外科に行きましたが、レントゲンを撮っただけで「筋をちがえたのでは?」と言われ電気を当てて様子を見ようと言われました。
しかし、右太腿の痛みを早く治したかったのでその日のうちにペインクリニックに行きました。「軽いヘルニアでは?ブロック注射をしてそれでも痛みが取れなかったらMRIを撮りましょう」と言われ、その後3回の硬膜外ブロック注射で太腿の痛みはだいぶよくなりました。現在通院していません。

現在は腰(右側強い)と右太腿付け根の痛みがあります。日常生活では、体を反ると痛いです。横になると時々背中が痛みます。関係あるのでしょうか?また、運動にと思い1時間程歩いたら腰の痛みが悪化したのか前にも後ろにも曲げられず2日ぐらいは思うように動かせません。歩くのには問題ありません。
今後また通院するか民間療法を試してみようかとは思っているのですが、適切な処置をアドバイスいただけたらと思います。
長々とすみません。

Page: 1 |

Re: 今後の治療法は? ( No.1 )
日時: 2005/07/23 14:17
名前: 北條カイロプラクティック   <hojo@hojo-chiro.com>
参照: http://www.hojo-chiro.com/

はじめまして。
北條と申します。

原因を探る為にも一度カイロプラクティックや鍼灸の受診をしてみてはいかがでしょうか。
私はカイロプラクティックをしておりますが、カイロプラクティックでは治療をする際には必ず問診と検査を行います。アドバイスの面でもきっとお役に立てると思います。

もしカイロプラクティックご興味があれば直接メールにてお問い合せ下さい。お近くの先生をご紹介できるかもしれません。

まずはお大事にどうぞ。


北條カイロプラクティック
北條

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 今後の治療法は?」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(北條カイロプラクティック )さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科