Re: 分離症について ( No.1 ) |
- 日時: 2006/01/11 21:27
- 名前: ゆい
- はじめまして。私も分離症と診断されてから5ヶ月経つんですが、痛みがなかなか軽減されずに悩んでいます。
16歳という年齢なら骨癒合できそうなのに、ダメだったのかな??(涙) 腹筋背筋を鍛えると良いらしいですよ。
|
Re: 分離症について ( No.2 ) |
- 日時: 2006/01/12 00:00
- 名前: 踊る院長 <odoruintyou@hotmail.com>
- 参照: http://www.h3.dion.ne.jp/~r.tomita/
- 本当に分離症が痛みの原因となっているのでしょうか?
成長期におこることが多く、それが原因として痛みを伴うことがありますが、中には以前から分離症があり、痛みに伴い始めてレントゲンなどで確認できて原因と考えることがあるようです。
分離症がある人を多くみておりますが、分離症の治癒に関わらず痛みの改善される例を多く見ます。 また、若年であれば確かに骨癒合の確率は高くなりますが、骨癒合する確率自体はかなり低いものと思いますので、まず担当医に安静にする期間をしっかりと聞いておき、それ以上掛かった場合には別の原因を考えて積極的な治療をされることをオススメします。
分離症の症状は急性期のみであり、安静も急性期の期間のみが普通であると思います。(ただし、両側の分離症によるスベリ症への移行の際にはこの限りではありません) 一般には3ヶ月程度をメドに判断されることが多いと思います。
|
Re: 分離症について ( No.3 ) |
- 日時: 2006/01/12 18:52
- 名前: 紋
- 骨が骨癒合しなかった場合はどうやって治すのですかですか?
あと腰椎分離症は急性腰痛に入るのですか?
|
Re: 分離症について ( No.4 ) |
- 日時: 2006/01/12 20:46
- 名前: 踊る院長 <odoruintyou@hotmail.com>
- 参照: http://www.h3.dion.ne.jp/~r.tomita/
- >急性腰痛に入るのですか?
質問の意図がわかりませんが、急性とは時期の問題です。 傷病の問題ではありませんよ 半年たった症状は病名に関係なく慢性疾患です。
>骨が骨癒合しなかった場合はどうやって治すのですかですか?
残念ながら治りません(骨は) ただし、片側の場合には慢性化した際に痛みが残ることはほとんどないと思います(臨床的に私は見たことがありません) 痛みがあるのであれば別の原因を疑い、見つかればそちらの治療をします。
ただし、痛みが引いた後も正常より弱い腰ですのでケアと予防は必要であると思います。
|
Re: 分離症について ( No.5 ) |
- 日時: 2006/01/13 18:34
- 名前: 紋
- カルシウムは摂取したほうがいいですか?
|
Re: 分離症について ( No.6 ) |
- 日時: 2006/01/13 20:42
- 名前: 絢香
- 私も分離症です。
カルシウムは取らないより取ったほうが いいんじゃないですか?
|
Re: 分離症について ( No.7 ) |
- 日時: 2006/01/13 21:05
- 名前: 踊る院長 <odoruintyou@hotmail.com>
- 参照: http://www.h3.dion.ne.jp/~r.tomita/
- 骨癒合の見込みがある場合にはやはり取らないよりは(カルシウム)取られた方が良いと思いますが、どの程度の差が出るのかは、私にはわかりません。
癒合見込みがある場合には、まず負担を掛けない事が一番大事であると思います。
|
Re: 分離症について ( No.8 ) |
- 日時: 2006/01/13 21:33
- 名前: ゆい
- 骨癒合ができないとわかってしまったら、もう筋肉を着けてカバーするしかないので、カルシウムより筋肉を作るコラーゲンを取った方が良いと思います。私のかかりつけのお医者さんがそう言っていました。
|
Re: 分離症について ( No.9 ) |
- 日時: 2006/01/13 21:37
- 名前: ゆい
- あとタンパク質ですかね。。
お豆腐とか鶏肉とか筋肉を着けるのには良いって聞きましたよ。
|