腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「股関節変形症と足の引きつり」

   

股関節変形症と足の引きつり

日時: 2006/01/31 20:35
名前: ゆか

先月股関節をいためてしまい、レントゲンを取って実は自分が股関節変形症であることをはじめて知りました(先天性股関節脱臼を治療したのが2歳ごろです)。ずっと不自由が無く、今回以下の動作によりはじめて痛みが始まりました。

テレビでやっていた体操を見よう見真似でやった際(股関節をぐるぐる回すもの)内股の後方部分が痛み、足がダラーと抜けてしまいそうな感じがあり、足を上げた時に股関節前方が痛みました。

その後から太腿後方が突っ張り、同時に股関節前方もツッパリを感じます。

引きつりに効くという、漢方を飲んでからは引きつりもなくなってきたのですが、根本の原因が知りたくて。

レントゲンではヘルニヤにはなってないとの事ですが・・・。宜しくお願いいたします。

Page: 1 |

Re: 股関節変形症と足の引きつり ( No.1 )
日時: 2006/02/01 00:44
名前: 愉和 清水  <ryu-s@mbd.ocn.ne.jp>
参照: http://www.yuwa-seitai.net/

直接の原因は、TV体操のときだと思います。
ただもしかしたらですが、それまで自覚的には問題のなかった股関節に、なにかしらの負担が徐々にかかっていて、それが体操のときに引き金になって、症状として表出した、という可能性もありますね。

ツッパリに関しては、アンバランスになった骨格を、筋肉を硬直させて守ろうとする生体のはたらきでもあります。

お話をうかがった限りでは、骨盤から股関節、ヒザ関節、足首にかけての連動したバランスを調整しますと、よくなると思います。

必要に応じて、肩胛骨やその他も調整すべきかもしれません。

少々留意いただきたいのは、デリケートになっている股関節に衝撃を与えて調整しようとするところは、できるだけ避けていただきたい。

ムリな矯正で毀された方が、よくお越しになります。
よくもまあ、ここまでできるものだと驚くこともしばしばです。

治療の際は、よくよくお調べになることです。
Re: 股関節変形症と足の引きつり ( No.2 )
日時: 2006/02/01 18:53
名前: ゆか

とても参考になりました。
股関節だけでなく、骨盤から足首までにいたる、各関節等連動しているのですね。
とてもわかりやすい説明で、本当にありがたいです。感謝いたします。ありがとうございました。
Re: 股関節変形症と足の引きつり ( No.3 )
日時: 2006/02/01 22:24
名前: 愉和 清水  <ryu-s@mbd.ocn.ne.jp>
参照: http://www.yuwa-seitai.net/

少しでも参考になりましたようで、幸いです。

たとえば、右手を外旋(外側にまわす)しますと、右肩は下がってきますよね。
そこから連動して左肩は上がり、上体は右に傾いてきます。
そうしますと、重心は左側に移動し、全体として安定したバランスに落ち着きます。

ここに、からだの流れができ、この体勢が体に適っていれば心地よく感じ、整います。

股関節も、ヒザ関節、足首を連動させるように、精妙に角度をとりますと、なんの力も加えなくとも、自然に整うのです。
そして整えば、ツッパる必要もなくなりますので、全体の違和感はなくなってきましょう。

このように、力も衝撃も必要ないと日頃思っているのですが、矯正という名のムリな施術をする所は多く、それで毀された方のご用達のようになったりしています・・

ところで先天性とのことですから、骨自体は変わりません。
しかしながら、これまで不自由がなかったとのことですので、日常的に間に合うレベルになるにはそれほど難儀することはないのではないかと思います。

ちなみに、日常的に不自由を感じているレベルの方も診たこともありますが、難しいとは感じませんでした。

とりあえずは辛い動作をしない、できれば脚全体が気持ちよくなるような体勢を試していただきたいと思います。
Re: 股関節変形症と足の引きつり ( No.4 )
日時: 2006/02/02 13:27
名前: ゆか

ありがとうございます!
太腿付け根部分を屈曲させると(膝を胸に近づけるような感じ)違和感があり、病院等では私にとっての禁忌運動になっています。これは股関節を不具合にさせやすいとの事でしたので、なるべく痛くなるような姿勢・体勢を避けて生活しています。

腰に関しては、レントゲン上異常は無く、
ただし他のほうの骨の隙間の間隔が狭い部分(と言っても結構まだ広いそうですが)があるとの事でした。
股関節が悪くなる以前から、朝腰が痛いというか感覚がないというか、力が入らなくて起きれない事が冬にしばしばありました。
これも股関節を悪くする前兆?または腰を痛めている証拠?でしょうか。

(ちなみに・・足の膝あたりの下に枕を入れて、足を立てて寝ると腰の痛みも無いので、股関節が悪くなった今もこの状態で寝ています)
Re: 股関節変形症と足の引きつり ( No.5 )
日時: 2006/02/02 19:38
名前: 善意の第3者

昨日の情報削除されてしまいましたね。
先天性股関節脱臼による臼蓋形成不全が予想されますので、症状が悪化する前に専門医(整形外科)の診断をお受け頂いた方がよいでしょう。
体のバランスを調整することも重要ですが、それだけでは・・・。
Re: 股関節変形症と足の引きつり ( No.6 )
日時: 2006/02/02 21:27
名前: ゆか

ありがとうございます!
整形の外科にも通っていて、
確かにおっしゃる通りの"臼蓋形成不全”
との診断で、近いうちに自骨手術したほうが良いとのことで、その後は人工股関節になってしまう・・・と説明受けました。

まだ初期で、関節の軟骨もしっかりあるそうですので保存療法を今は選んでいます。
生活は本当に制約が多いですが・・・。

ただ腰の痛みとこの股関節が関係あるのか否か・・・足のツッパリは腰では?の気持ちでこちらにお邪魔しました。いろんなご意見伺えてよかったです。

善意の第3者さま、本当にありがとうございました!(ずばりで驚きました!)
感謝いたします!
Re: 股関節変形症と足の引きつり ( No.7 )
日時: 2006/02/02 21:40
名前: 愉和 清水  <ryu-s@mbd.ocn.ne.jp>
参照: http://www.yuwa-seitai.net/

寝るときに膝を立てているのが楽な場合、腰仙関節(腰の骨の一番下と骨盤との関節)に不具合があるかもしれません。
ゆかさんの状況で言いますと、反らすのが辛いのだと思います。

実際に拝見したわけではありませんので、一般的なお話をいたしますと、そのようになる原因はいくつもありますが、股関節からの影響である可能性もあります。

もしかしたらですが、腰の症状が先に出ただけで、問題は股関節からというケースもあります。
ただ、このあたりは文章からだけでは判断はできません。

ちなみに善意の第三者さんのおっしゃる整形外科にはもう行かれて、レントゲンも撮られ、診断もお受けになったという前提で、お話をしております。

ところでバランスというのは、単なる形に表れるものというだけではなく、「全身が有機的に連動」しあって、それぞれの機能を発揮できる状態という意味で申し上げています。

治療されるとしましたら、仮に生理痛や冷えなどの問題もあるとしましたら、それらも同時に解決するような手法が望ましいと考えます。
Re: 股関節変形症と足の引きつり ( No.8 )
日時: 2006/02/02 21:57
名前: 愉和 清水  <ryu-s@mbd.ocn.ne.jp>
参照: http://www.yuwa-seitai.net/

投稿しましたら、直前にゆかさんの投稿があり、新たな情報もありましたので、補足いたします。

保存療法をおやりになられてるとのことですので、その状態で、できるだけ制約のない、日々間に合うような生活ができるようになっていただきたいと、切に思います。

腰痛や股関節との関連ですが、これはこれまで書いてきました通りです。

体と対話して、とにかくムリをしない、できるだけ体に気持ちよくさせる、これは基本姿勢として(すべての人に言えることですが)いただきたいです。

実際にお体を拝見したわけではありませんので断言はできませんが、以前診た方の状態よりもよい状況という印象を受けます。

ただし、手技療法は危ないことをする所もあります。
くれぐれも、選択には細心の注意を。
Re: 股関節変形症と足の引きつり ( No.9 )
日時: 2006/02/03 11:59
名前: 善意の第3者

削除されないことに感謝。
先天性股関節脱臼であった方は先天的に関節の適合が少ない可能性があります。つまり、股関節だけでなく膝・腰・肩・肘・手首などにも大きな不安定さをお持ち=リスクを抱えているケースが多いようです。股関節の屈曲側の可動域を補填するために、腰椎に負担がかかるケースも見受けられます。ただそれらの診断にはレントゲンやMRIなどの詳細情報が必要です。当然それらの関節を支える筋群のバランスが崩れると危険なことは確かですが。ただリスクもあるので。保存療法でもかなりの年数を経て症状の進行が収まることも知られていますし、人工関節の寿命も決まっていることも周知の事実です。生命には直接かかわりませんが専門医の中でも意見の分かれる非常に難しい障害なので敢えて投稿致しました。書籍・WEBの中にも種種の情報がありますので、この際徹底的に検証されるべきでしょう。他ならぬご自身のかけがえのない股関節のためですから。
 先ずはご自身の股関節についてよく知ってください。ルーズな情報には要注意です。
皆様に感謝です! ( No.10 )
日時: 2006/02/03 20:12
名前: ゆか

大変感激しております!

たくさんの治療法や過ごし方、それを選ぶ自分の股関節の状態・・等じっくり見つめ・考えてみようと思っています。

腰の件でお邪魔しましたが、改めて自分の体について考える機会を逆に頂き、本当にありがたく思います。
親身になっていただいたこと、忘れません!
本当に参考(参考程度ではありません、もっと深いです)になりました。

お教えくださった 愉和 清水様、善意の第3者様、本当にありがとうございました!

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「皆様に感謝です!」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(ゆか)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科