Re: 右側臀部に痺れがあります ( No.1 ) |
- 日時: 2006/05/23 17:25
- 名前: げお
- 文章が解りにくくてすいません。
通常の状態とは普段の生活に支障がない程度です。 就寝前に一応ストレッチ等をしてから寝ていますが、 夜中目が覚めるとやはり痛みがあります。 起床してある程度体が温まるとそんなに傷みは無いのですが・・・ 文章が解りづらく申し訳ありません。
|
Re: 右側臀部に痺れがあります ( No.2 ) |
- 日時: 2006/05/23 21:42
- 名前: たま
- 私も似たような症状があります
私の場合、昔からの腰痛持ちでした。 昨年の12月ごろ、ギックリ腰をした時レントゲン写真から、ヘルニアの兆候があるがまだヘルニアではないと言われました。 私の場合も体重が急激に増えそのために悪くなったのではないかと思いダイエットと、そのとき先生から教わったストレッチをしています。 体がかなり曲がっているのでそれが原因のひとつではないかとも思っており毎日寝る前にやっています。 これで症状が少し改善されるかなと思いましたが、私も右側のでん部が痛いときがあります。 げおさんと同じ睡眠中に目が覚めると痛いです。 朝起きてしばらくすると痛みはなくなりますが、椅子に長時間座ると違和感があるような感じがします。 私も今はこの痛みと毎日付き合っている状態です。 げおさんのお悩みの回答にはなっていないかもしれませんが私が言うのもなんですが一度詳しい検査をしてみたらいかがですか? 私も近く検査をしてみるつもりです
|
Re: 右側臀部に痺れがあります ( No.3 ) |
- 日時: 2006/05/24 08:51
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- >>げおさん
ヘルニアの診断は、医師により様々なのが現状です。 椎間板が飛び出し、神経に触れて初めてヘルニアと診断する医師も居れば、椎間板が飛び出した時点でヘルニアと診断する医師も居ます。 又、ヘルニアの中にはレントゲンには写らないものも存在しますが、このヘルニアの場合MRIでなら写ります。 MRIでの診断を仰がれるとはっきりするかと思います。
>>たまさん ギックリ腰になる方は、日々の不良姿勢や骨格の歪み等が原因によりおこる場合が殆どです。 その日々の不良姿勢や骨格の歪み等がヘルニアを引き起こす原因でもあるのです。 極端な話、ギックリ腰になる方は、ヘルニアになる可能性が高い方と言えます。
椎間板が所定の位置より逸脱した状態の事をヘルニア言います。 日々の不良姿勢や骨格の歪み等により、少しでも椎間板が飛び出せばヘルニアと言えるのです。 お二人共、ヘルニアの可能性のある症状ですので、一度しっかりと検査を受けられると良いかと思います。 カイロプラクティックを実践している者としての経験上、ヘルニアの方の殆どに日々の不良姿勢や骨格の歪み等が存在します。 ヘルニアを改善する事より、ヘルニアになる原因である日々の不良姿勢や骨格の歪み等の改善が一番と考えます。
|
Re: 右側臀部に痺れがあります ( No.4 ) |
- 日時: 2006/05/24 09:46
- 名前: げお
- 富岡カイロプラクティックオフィス様ありがとうございます。
早速検査を受けてみたいと思います。 お忙しいところありがとうございました。
|
Re: 右側臀部に痺れがあります ( No.5 ) |
- 日時: 2006/06/12 10:55
- 名前: げお
- 先日MRIの検査に行ってきました。
結果は腰椎椎間板ヘルニアでした。 横から見た場合椎間板が飛び出たり腫れていたりはいませんでしたが、断面から見た場合、椎間板が腫れている様な感じでした。 腫れている場合、飛び出した場合よりも治るのに時間がかかると言われました。 また、日々の姿勢を気をつけること、腹筋、背筋の強化、私の場合、若干太り気味なのでダイエットをして体重を減らし腰に掛かる負担を減らすようにと言われました。 私には医学の知識が全くないので何を言っているのか解りませんでしたがこの場合のヘルニアは治癒するのとことでした。
現在は富岡カイロプラクティックオフィス様に言われたように日々の姿勢に気をつけているせいか痛みはほとんど無くなりました。 しかし、再発の危険があるため、これからも日々姿勢には気をつけたいと思います。 姿勢でこんなにも変わるとは思ってもいませんでした。 治るまで時間はかかりそうですががんばっていこうと思います。 ありがとうございました。
|
Re: 右側臀部に痺れがあります ( No.6 ) |
- 日時: 2006/06/12 12:25
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- >>日々の姿勢を気をつけること、腹筋、背筋の強化、私の場合、若干太り気味なのでダイエットをして体重を減らし腰に掛かる負担を減らすようにと言われました。
筋トレをする事でヘルニアの悪化を防いだとは聞きますが、改善したとは聞いた事がありません。 又、ヘルニアの状態や筋トレの方法によっては悪化する場合もありますので、専門家の指導の下、行なわれることをお薦めします。 ダイエットですが、極端な体重の方の場合効果はあるかと思いますが、一般的な体重であれば効果はあまり期待出来ないでしょう。 ただ、軽い方が腰への負担も減りますので良いですね。
>>この場合のヘルニアは治癒するのとことでした。
日々の姿勢の意識だけで治癒する可能性はあります。 しかし、一旦歪んでしまった骨格は、日々の姿勢の意識だけでの改善は難しいです。 日々の姿勢の意識とカイロ等の手技療法の併用をされると改善速度は速くなるでしょう。
|
Re: 右側臀部に痺れがあります ( No.7 ) |
- 日時: 2006/06/12 14:59
- 名前: げお
- 富岡カイロプラクッティックオフィス様、お忙しいところ、答えていただき感謝しております。
筋トレはあくまでこれ以上の悪化を防ぐための手段と考えればよろしいのでしょうか? 私の場合、腹筋、背筋ともMRIより、先生曰く筋肉が無さすぎと言われました。(MRIで筋肉も解るのでしょうか?) そのとき引き出しの中から○○大学医学部名誉教授○○××監修という腰痛予防の体操というパンフレットを渡され、なぜか理学療法士?なる人が出てきて別の部屋でストレッチを教わり、最低3ヶ月以上、出来れば痛みがなくなっても一生続けた方が良いと言われました。 一生は長過ぎかな?と思いましたが再発の危険があると言われたのでやるしかないのかな?と思っています。(仕事柄あまり動かないのでいい運動になるのではと思っています)
体重はここ2〜3年で約15kgも増えたのでダイエットが必要かもしれません。
骨格の修正は整体よりもカイロの方がやはり良いのでしょうか? 整体だと個人的にはボキボキされそうでちょっと怖いイメージがあるのですが、カイロはそのようなことはしないと聞きましたので・・・
長々書いてしまいましたがお許しください。
|
Re: 右側臀部に痺れがあります ( No.8 ) |
- 日時: 2006/06/13 20:03
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- >>筋トレはあくまでこれ以上の悪化を防ぐための手段と考えればよろしいのでしょうか?
私的には、今以上の悪化を防ぐ手段と考えます。
>>私の場合、腹筋、背筋ともMRIより、先生曰く筋肉が無さすぎと言われました。(MRIで筋肉も解るのでしょうか?)
体の断面を見るのですから、筋肉量もわかります。 筋肉が無さすぎとの事ですが、捻くれた考え方をすれば、ガリガリに痩せている人は皆腰痛ですか?ムキムキマンの方に腰痛はないのですか?との疑問が生まれます。 確かに、筋肉の少ない人は腰痛になり易いかもしれませんが、筋肉量とは別の問題が考えられます。
>>そのとき引き出しの中・・・一生続けた方が良いと言われました。
腰痛一つとっても原因は様々です。 又、例え骨盤が歪んでいるとしても、歪み方は人それぞれです。 腰痛予防の体操でも、げおさんのお体の状態にあった体操であれば良いでしょうが、誰が行っても同じ体操をするのではあまり意味は無いと考えます。 げおさんの腰痛にはげおさん専用の体操が必要なのです。 又、腰痛予防の体操と腰痛治療の体操は違います。
>>骨格の修正は・・・しないと聞きましたので・・・
整体とカイロのどちらが良いとは言い難いです。 最終的には先生の腕になりますので。 又、整体でもカイロでもボキボキされる先生、ボキボキしない先生とどちらも居られます。
|