腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「シビレ」

   

シビレ

日時: 2006/09/22 06:13
名前:   <moxgin@hotmail.co.jp>

腰椎の骨折をして1年と数ヶ月たった森というものです。
 骨折の方は、骨の変形は仕方が無いのですがどうにかこうにか固まりました。MRIの写真でみても前まで黒くしか写っていなかったところに、白く骨らしきものが写ったからです。また、お医者さんからも「骨はもう大丈夫」といわれたからです。

 しかし、背骨の変形のせいで骨の密度が均一になってなく、弱いところに椎間板が入り込む?(ヘルニア)を発生させてしまいました。
 髄核、繊維輪を破って外に飛び出しします。とよく本などに書いてあるのですが、ほとんど骨の外に飛び出しているのが多く、また書いていても紹介だけです。外にでる普通のヘルニアと同じような方法で過ごしたらいいのでしょうか?

 mri、レントゲンなども正常、悪いところは無いとと言われましたが、症状として内ふくらはぎがじびれています。先生に聞いても「何でやろー」など、「骨の中の内圧が高くなったりするからじゃ、ない。」などあいまいな返事しかかえって来ません。何か他の事が原因なのでしょうか?

分かる方、経験者の方がいられるなら返信お願いします。
また、いろんな病院や整骨院に行ったほうがいいのでしょうか?
スポーツ、サッカーなどをしてもいいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

Page: 1 |

Re: シビレ ( No.1 )
日時: 2006/09/22 08:56
名前: 踊る院長  <odoruintyou@hotmail.com>
参照: http://www.h3.dion.ne.jp/~r.tomita/

腰椎、頚椎の骨折後の後遺症の方は当オフィスでは多く来られています
全体的に多い共通点は骨折部の変形により、正常な生理的湾曲が維持できず、他の部位に負担が掛かり何かしらの症状が出ることが多いということです。

骨折部の変形を改善することは難しいですが、負担の掛かり方は、生活からの負担を除けば、変形によるものだけで考えると一定ですので、その負担の掛かる部位を調べ治療することで症状の改善と予防をすることは可能です。

ただし、変形がある為、絶えず負担が掛かるので、痛みがなくなっても定期的なケアが必要になることが多いです(終わりがない場合ほとんどです)

予防だけでなく、治療される(定期的に)必要がありますので、一度骨格を専門に見るクリニックなどお探しください。
Re: シビレ ( No.2 )
日時: 2006/09/22 17:27
名前:   <moxgin@hotmail.co.jp>

踊る院長 サマ

御返事ありがとうございます。
確かに、レントゲンを見ても腰の部分がクネってしていません。まっすぐです…。生理的湾曲について調べてみます。
骨格を専門に見るクリニックとは、カイロプラクテックなのでしょうか?それとも整骨院なのでしょうか?

よろしくお願いします。
Re: シビレ ( No.3 )
日時: 2006/09/24 12:51
名前: 踊る院長  <odoruintyou@hotmail.com>
参照: http://www.h3.dion.ne.jp/~r.tomita/

療法より先生次第になります

整形であれカイロであれ、整骨院であれ、それを専門でみる先生はおられますが、基本保険適用外になっているはずです。
カイロやオステオパシーは骨格の治療を得意としていますが、それは療法であって看板の名前がカイロやオステオパシーというだけでは偽者の方が明らかに多いので評判などをしっかりと調べて探してみることが必要です。
Re: シビレ ( No.4 )
日時: 2006/09/26 00:13
名前:   <moxgin@hotmail.co.jp>

返事ありがとうございます。
今週中にも探して行きます。
 ここ2、3日ジーンと痛い、と言いますか辛いからです。腰の辺りが重くスゴク疲れます。座っているだけで痛くなります。シビレもちょっときつくなりました。意識しなくても感じるくらいです、シビレの痛みは無いのですが範囲が広がり心配です。
 前の日に稲刈りと長いこと歩きました関係ありそうですか?
あと、自分で今症状を悪化させないような出来るようなことはあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
Re: シビレ ( No.5 )
日時: 2006/09/26 08:40
名前: 踊る院長  <odoruintyou@hotmail.com>
参照: http://www.h3.dion.ne.jp/~r.tomita/

稲刈りなどの前屈保持が長い作業は、正常であっても負担が強く痛みが誘発されることはめずらしくありません。
影響は十分に関係すると思います。

予防は原因次第ですが、基本は前屈姿勢をしすぎないことです。
普段の姿勢を気をつけるだけで、かなりの予防になります。
運動などしていても、姿勢が悪ければあまり意味がないので、姿勢くらいと考えずに意識して生活してみてください。

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: シビレ」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(踊る院長)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科