腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「運送業でぎっくり腰」

   

運送業でぎっくり腰

日時: 2006/10/20 20:57
名前: とと

半年前から運送業を始めました。
体は丈夫なほうで、今まで何事も無くこなしてきたのですが、一週間ほど前に所謂ぎっくり腰になってしまいました。

その日は重い荷物を、階段を使い4階から1階まで運んだのですが、終盤で急に激しい腰の痛みに襲われました。
今まで腰痛になったことが無かったので、いったい何が起こったのかわかりませんでした。
痛みは腰全体で、特にお尻(尾てい骨付近)に起こり、一瞬腰が抜けたのかと思うほどでした。
状況を把握し、少し休もうと思い、とりあえず1階に降りようと足を動かすと、動かした足の付け根に激痛が走り、とても動けませんでした。
歩くのもままならず、足を前に出す事が出来ません。それだけでなく、どうやら骨盤が揺れる動作全てに激痛が伴うようでした。

翌日早速カイロプラクティックに赴き、先生に診てもらうと、仙腸間接のずれが原因だとのことで、症状の軽いぎっくり腰だと聞きました。
施術が終わり、シップを張り、仙腸間接用のコルセット(ベルト)を付けてもらい、この日は帰宅しました。
先生によると、症状は3日程度で改善されるとのことで、すぐに仕事に戻れると安心しました。

現在、一週間経ちましたが腰全体の痛みは消えつつあります。
しかし、歩行する際の足の付け根の痛みは全く改善されていません。
歩く度に激痛が走るので、歩行のスピードは普段の半分程度です。
先生のことを疑うわけではありませんが、どこか他の部分(例えば骨盤の骨折、ひび。または股関節のそれ)が原因のような気がしてなりませんでした。
しかし、事の発端は荷物を持っただけですので、外部からの衝撃によるものではないので、私の思い過ごしなのだろうかとも思います。
このまま痛みが続くようなら、レントゲンを撮って検査してもらった方が良いのでしょうか?どなたかご返答お願いします。

Page: 1 |

Re: 運送業でぎっくり腰 ( No.1 )
日時: 2006/10/21 09:00
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

ギックリ腰の場合、安静と冷却を施せば、長くとも一週間程で痛みは消えます。
しかし、ギックリ腰になる方の多くは、元々骨格に何だかの問題を持っている方です。
元々の問題が、ギックリ腰を引き起こす原因となる場合もあれば、ギックリ腰が元々の問題を悪化させる場合もあります。
特に、ギックリ腰の場合、腰部や骨盤に過度のストレスがかかります。
仙腸関節のみならず、骨盤や骨格全体をチェックされると良いでしょう。
Re: 運送業でぎっくり腰 ( No.2 )
日時: 2006/10/22 01:40
名前: とと

お返事ありがとうございます。

仕事上なかなか安静にすることができず、日々負担をかけてしまいます。
それにより痛みが消えるのが遅くなっているのかもしれません。
一度骨格全体をチェックするために病院へ行ってみようと思います。

あと、仕事上車に乗っている時間が長いのですが、車内での体勢は背筋を伸ばすように深く座るようにしています。
それで腰への負担は減っている気はするのですが。。
座り方としては正しいのでしょうか?
Re: 運送業でぎっくり腰 ( No.3 )
日時: 2006/10/22 10:18
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

ギックリ腰は、腰部の捻挫と考えてもらうと良いです。
捻挫ですので、患部に炎症があり、その炎症が痛みの原因です。
炎症は温めると広がりますので、冷やすと良いです。
しかし、それは外部からの事で、安静にしなければ内部より発熱がおこります。
大切なのは、外部からより内部から発熱させない事です。

正しい姿勢としては、当サイトに詳しく載っていますのでご覧下さい。
http://www.lumbar.jp/sisei.htm

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 運送業でぎっくり腰」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(冨岡カイロプラクティックオフィス)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科