Re: 右太もも表面の痺れ ( No.1 ) |
- 日時: 2007/03/14 22:27
- 名前: げんき本舗治療院・羽山 <genkihonpo@nifty.com>
- 参照: http://genkihonpo.com
- 足の感覚は、腰からの神経が関係しています。表面が麻痺したような感覚は、おそらくは皮膚の知覚神経でしょうが、同じように腰が関係しています。
レントゲンでは骨の組織以外はあまりわかりませんので、精密にみるときは、MRIを撮るのが普通です。
|
Re: 右太もも表面の痺れ ( No.2 ) |
- 日時: 2007/03/14 22:38
- 名前: けん
- はやばやとお返事ありがとうございます。とりあえず、月曜日にMRIの検査ですので、それからですかね。
また、僕は軽いうつとパニック障害の治療で、心療内科へ約3年ほど通ってますが、それに関係あるでしょうか? ちょうど、5年ほど前に社内異動がありまして、電気系技術の人間が、社内の事情があり経理へ異動しました。移動後半年たったある日、突然の不整脈に襲われ、救急車で運ばれましたが、後日ストレス性だとわかりました。
関係ありますかね?
|
Re: 右太もも表面の痺れ ( No.3 ) |
- 日時: 2007/03/15 13:06
- 名前: げんき本舗治療院・羽山 <genkihonpo@nifty.com>
- 参照: http://genkihonpo.com
- うつ傾向のある人、パニック障害、社会不安障害(対人恐怖)などの症状がある方は、ときとして、原因不明でしびれ感を訴えることもあります。また、腰が原因でしびれがあるときも、通常よりも強く感じることもありますし、症状の軽減が長引くこともあります。
私のところにも、そのような患者さんが意外と多くお見えになります。
不整脈も、ストレス性で起こることがあります。これは心電図などを分析するとわかります。
|
Re: 右太もも表面の痺れ ( No.4 ) |
- 日時: 2007/03/16 00:23
- 名前: けん
- またまたどうもです。
昼間はそれほどでもないのですが、ここ2日ばかり夕方になると違和感を覚えます。
また、数日前にお尻のあたりで、筋肉間接に圧迫されてるような感触を感じました。
思いあたるものとしては、そんな感じです。
不整脈は明らかに、ストレス性だということは、検査結果とその後の経過観察で明らかでした。ありがとうございます。
最近は顎関節も、おかしく感じており、パソコン作業が多くなったため、時々右手がマウスの持ちすぎで腱鞘炎気味にもなります。
もともと、ドラムをたたくので昔から手首の関節には多少トラブルを持っています。
インターネットで検索すると私の、市内ではそういうページがないのですが、車で40分ほどのところに、整体のよさそうなところが、ここのHP検索から見つかり現在行くかどうか、考え中です。
|
Re: 右太もも表面の痺れ ( No.5 ) |
- 日時: 2007/03/19 22:49
- 名前: けん
-
今日MRIの検査をしましたが、結果を聞くのは、23日ですから、まだわかりません。
いまだに、午後になると下半身がたまにしびれた感じが出てきます。
結果がすぐにわからないのも、不安ですね。
|
Re: 右太もも表面の痺れ ( No.6 ) |
- 日時: 2007/03/23 20:53
- 名前: けん
-
ども。検査の結果何も異常なしだそうです・・・? MRIの写真では脊椎や腰まわりはきれいだそうです。
そんなもんでしょうか?
実際にしびれはあるのに、異常はないそうです。 整体に行くほうがいいのでしょうかね?
最近右のお尻の筋肉が、張る感じもあり先週同じ箇所で痺れがありました。
ひざが多少悪いのですが、そんなのが影響するのですか?
どなたか、また意見をださい。お願いします
|
Re: 右太もも表面の痺れ ( No.7 ) |
- 日時: 2007/03/23 23:35
- 名前: マキノカイロプラクティック <makino-c.p.o@crux.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.annaiban.net/202/makino/
- MRIな、どの画像検査で、異常がないというのは
ヘルニア、骨折など、整形外科の病変の定義に入るものがないということですが 実際には、検査で異常がないといわれても、痛みやシビレが出るものは沢山あります
原因はそれぞれにあるはずですが、当てはまらないものは、異常なしとなりますね
やはり、痛みの原因は千差万別、100人100通りですので、実際に見てみないと分からないものです
で、私が書き込んだ理由は、ちょうどひざの不調をかかれていたので、今回のシビレとの関係が考えられるからです 一般に、足の痛み・シビレがあると、ヘルニアや坐骨神経痛を調べますが 経験からも、足の痛み、シビレについて、足首の関節、膝などのネンザ・ズレなどが原因の場合が少なくありません
特に、膝を痛めた場合、太ももの筋肉をずっと引っ張っている事になりますので 歩けば歩くほど、しびれたり痛みが出るものですし、書かれているように、お尻まで引っ張られる事もあります
もちろん、それにより骨盤も引っ張られているので、腰も痛くなる事が多く まったくもって、坐骨神経痛など、腰の神経症状に酷似しているので、見分けが難しいように思います
とりあえず、他の症状はさておき、ご本人が気になさっているように、膝からの症状の可能性もあるように感じました
また、ヘルニアなどがないだけであって、骨盤のねじれなどがあるかもしれませんので 他の治療方法で、骨格などを見てもらうのもひとつの方法かと思います
|