Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.6 ) |
- 日時: 2008/03/02 18:29
- 名前: MINAMI
- 本当に丁寧にお答えいただき、大変うれしいです。ありがとうございます。
再度、ご質問させてください。 最初に捻った右腰(仙腸関節あたり)の傷みが根本で、そこがまだ疲れてくるとずきずきと痛みます。座ったり体を横にするとその場は治まります。臀部の痛みはその後出てきました。 この腰の痛みについても、整体やカイロで良くなると考えてよろしいでしょうか。 焦りもありますが、落ち着いて治療をしっかりしたいと考えております。 よろしくお願いいたします。
|
Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.7 ) |
- 日時: 2008/03/03 08:45
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- お体を拝見しておりませんので断言は出来ませんが、お書きの症状であれば十分に対応可能かと思います。
|
Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.8 ) |
- 日時: 2008/03/04 00:00
- 名前: MINAMI
- 毎回、丁寧にお返事いただき、ありがとうございました。
じっくりと頑張って治していきたいと思います。
|
Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.9 ) |
- 日時: 2008/03/23 22:53
- 名前: MINAMI
- その節は大変丁寧なご指導をいただきありがとうございました。その後の治療の経過と質問をさせてください。
痛みのせいか姿勢が悪く、腰骨や肩の高さが違ってきていることもあり、骨格全体を治すために整体に通い始めました。口コミ評判のある整体院に3回ほど通っています。座ったとき姿勢が正しくなってきているそうですが、今まで意識していなかった、足の長さが左右で違うことが明らかに分かってきて、揃えて立つと片方の膝を少し曲げなければ腰骨の高さが揃わない感じになってきました。足を揃えてまっすぐ立つとやはり腰骨が片方上がり、痛い方の腰や臀部がじんじん痛み出します。 次回の治療時に質問しようと思っていますが、こういう状態は治療の過程であり得り、姿勢や足の長さは治るものでしょうか。また、長年の積み重ねでこれは治らないのなら、インソール等で調整しなければならないでしょうか。 腰痛自体にはまだあまり変化はありません。ここでもだんだん良くなっていく、と言われています。
|
Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.10 ) |
- 日時: 2008/03/23 23:31
- 名前: 背骨
- 横レスで申し訳ありませんが、気になる点があります。足の付け根の痛みは付け根の前の方ですか?それとも後ろの方ですか(後ろなら普通は臀部痛となりますが)。もし前の方に痛みがあれば、もしかしたら腰椎由来ではなくて股関節由来の痛みかもしれません。よくある診断の見逃しとして変形性股関節症や大腿骨頭壊死による足の付け根の痛みがあります。この場合、骨が陥没する事があり足の長さに差を出ることがあります。また、動作の最初に痛みを感じたり、体重を乗せると痛いなどの症状から、股関節の疾患を除外する必要があるでしょう(このような例は少なくありません)。再度、主治医にご相談ください。
|
Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.11 ) |
- 日時: 2008/03/24 00:06
- 名前: MINAMI
- レスありがとうございます。
いろんな観点からお返事をいただけるのでありがたいです。 整形外科のX線では骨盤や股関節の写真も撮りました。それらの写真やMRIから、股関節については何も言われませんでした。骨盤の広がりがあるのか気になっていましたが、それも異常はないと言われました。 足の付け根は、外側の部分の痛みで、臀部→付け根の外側→太ももの前(全て右側のみ)と痛みがきついときは広がるという感じです。 痛みの感じはじんじんとした感じなのですが、筋肉の痛みなのか、神経痛なのか、自分ではあまりよくわかりません。
|
Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.12 ) |
- 日時: 2008/03/24 11:41
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- 例えば、うつ伏せに寝た状態で足の長さをチェックします。
次に、顔を右や左に向けた時の足の長さの変化をチェックし、骨格の何処に歪み等があるかを見つけるカイロプラクティック独自の検査方法です。 骨折や捻挫等の既往歴によって、殆どの人が左右の足の長さに違いがあります。 元々左右の足の長さに違いがある人の足を揃えると、時として腰痛等を覚える場合もあります。 「足の長さを揃える=骨格が正常に戻る」とは言い切れません。 足の長さの違いは、あくまでも骨格の歪みや矯正後の変化等を調べる一つの指針でしかありません。
既往歴や先天的に足の長さが違う場合、インソール等で調整されるのも一つの方法でしょう。 しかし、骨格が歪んだ状態でのインソールは、骨格が正常な状態になった時点で合わなくなる可能性があります。 骨格を正常な状態にし、その上で足の長さを調整する為にインソールを使用されると良いでしょう。
臀部→付け根の外側→太ももの前との症状から、下部腰椎や仙骨等に何だかの問題があり、神経に何だかの影響を与えていると推測されます。
|
Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.13 ) |
- 日時: 2008/03/24 21:07
- 名前: MINAMI
- いつもご丁寧なお返事ありがとうございます。
昔から、パンツの裾上げでは、1cmぐらいの違いがあるのは自覚していましたが、腰痛が起きてから肩の高さ、骨盤の高さの違いが顕著に分かるようになってきましたので、治るのだろうかと心配になっていました。 整体の1回目には、骨格のチェックを行い、全身の歪みについて診断がありました。今後の治療の中で、インソールの効果などについても相談をしてみることにします。 臀部等の放散痛は1月当初からは少しは弱まってきているような感じがしますが、歩くと未だに痛みが出てきます。しゃがんだり座ると痛み自体にリセットがかかるというのが特徴的です。整骨院では筋肉の傷みだと言われ、放散痛の様子からは座骨神経痛のような感じもし、整体の先生からは筋断裂が起きているかもしれないとも言われました。ご指摘のように、神経に障っているとすれば、神経痛と思ってよいのでしょうか。脊椎専門の整形外科ではこの痛みについては何も言われず、腹筋をつけるような指示があっただけです。 骨格を治す整体で、この痛みも回復してくるものでしょうか。 たびたびの質問ですが、よろしくお願いします。
|
Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.14 ) |
- 日時: 2008/03/25 09:49
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- 筋断裂であれば、整形外科等の検査で結果が出る筈です。
また、筋断裂であれば放散痛や坐骨神経痛等を覚える事は殆どないかと思います。
腹筋や背筋等を鍛える事で腰痛等を押さえ込む事は可能です。 しかし、筋トレを止めれば筋力は低下し、押さえ込む事は難しくなります。 押さえ込み続けるには、一生筋トレを続けなければなりません。 また、筋トレの方法如何によっては悪化する可能性もあります。
様々な症状を覚える要因の一つに骨格全体のバランスの悪さがあります。 そのバランスの悪さは、カイロプラクティックや整体等で、的確な処置を施せば大丈夫です。 しかし、骨格全体のバランスが悪くなる要因の殆どは、日々の不良姿勢によるものです。 どんなに優れた先生によってバランスが改善されても、MINAMIさん自身の日々の不良姿勢を繰り返せば再びバランスは悪くなるでしょう。
ご相談文を読む限り、カイロプラクティックや整体等で、的確な処置を施せば大丈夫かと思います。 (お体を拝見しておりませんので断言は出来ませんが)
|
Re: 腰と臀部の痛みについて ( No.15 ) |
- 日時: 2008/03/25 23:17
- 名前: MINAMI
- お返事ありがとうございます。
治療方針がわからない状態がずっと続いていましたので、ここで相談させていただき、親身になってお答えいただくことで、本当にほっといたします。重ね重ねありがとうございます。 整形外科での経過は悪く、整骨院で少しは痛みが弱まってきていましたが、整体に3回ほど通って、さらに痛みが徐々に弱まってきていることを実感しています。 おそらく、最初に仙腸関節を傷めたのではないかと思っています。ご助言の通り、整体で歪みを治してもらっても、普段の生活で崩してしまってはどうにもなりませんね。日常にも十分留意し、軽い腹筋や腰痛の体操、散歩なども続け、自分の体について見直してみたいと思います。
|