Re: 腰椎分離症 ( No.10 ) |
- 日時: 2005/04/16 14:44
- 名前: げんき本舗治療院 羽山 <genkihonpo@nifty.com>
- 参照: http://genkihonpo.com
- 踊る院長先生のおっしゃるように、複数の質問者がひとつのスレッドに質問を立てられると、混乱を来し明確に回答できなくなるおそれがあります。誰に対しての回答なのかわからなくなるかもしれません。最初にスレッドを立てた方以外の質問者は、別のスレッドを新規に立てて質問される方が、回答も得られやすいと思います。
|
Re: 腰椎分離症 ( No.11 ) |
- 日時: 2005/04/16 18:19
- 名前: げんき本舗治療院 羽山 <genkihonpo@nifty.com>
- 参照: http://genkihonpo.com
- まろりーさん、こんにちは。
分離症を悪化させてすべり症にならないようにするためにはふたつの注意点があります。 ひとつは医師のおっしゃるように、筋肉をつけること。筋肉をプロテクターとして分離しているところを守るようにすることです。背部と腰部の筋肉、腹筋を鍛えることが必要ですが、素人判断でトレーニングをすると悪化させることもありますので、スポーツジムなどで、インストラクターの指導の元で行う方がいいでしょう。 次に気をつけることは、中腰でものを持ち上げないことです。下にあるものを持ち上げるときは、充分膝を曲げてから持ち上げるようにしてください。これは軽いものでも同様です。軽いからと不用意に中腰で持ち上げる事が、腰に大きな負担となることがあります。
|
Re: 腰椎分離症 ( No.13 ) |
- 日時: 2005/04/24 11:16
- 名前: 琉球馬鹿☆
- こんにちゎぁ★私ゎ中③で沖縄に住んでいます。中②の時から足が痛かったのでその時にすぐ病院に行ったんですけど・・「成長期によって起こる痛みだからすぐに治りますし、心配ありません」なんて言われました。その言葉を聞いてホッとしてたんですけどォ治る気配がなくてとぅとぅ中③になっても治らずにいました。だからァ昨日、有名な病院に行ってきました。(前の病院とゎ別の)そしたらですょ!!!レントゲン4枚色んな角度からとって、結果がでました・・・。ふーちゃんと同じ「腰椎分離症のひびが入っている」って言われてしまいました。先生の話を聞いていると部活は難しぃそうです。私ゎハンドボール部に入っています。今、皆が試合などをやって楽しんでいるのをショボク見ています。コルセットも病院からわたされました。私の場合ゎ左の腰・膝・足首の全てが痛くてまともに歩くこともできなくて困っています。もうすぐで夏季大会があるけど出場できないと思います。最後の大会に出場できないなんて、すごく最悪な気分です。最初に行った○○病院のヤブ医者のせいでどんどん悪化していたなんてぇ~(シクシク)来週にMRI検査を受けにまた病院に行きます。これから通院するみたいです。階出席をねらっていたけど、無理みたいです。学校を早引きして通院ですからァー!!!(残念)ジャガジャーン
治りますかねぇ・・・。皆さん早く治しましょぅね!!!!!FIGHTだァぃ~!!! ★☆ふーちゃんぇ☆★ 赤ちゃん頑張ってね(*^。^*)帝王切開って痛いかもしれないけど頑張って下さい。私も腰椎分離症って友達にばれないようにがんばります!!ァあ!すいません。こんなに長くなってしまってぇァのヤブ医者のこととか考えたらイライラしましたァ~~。じゃあ今日はこの辺でSTOPします。
|
Re: 腰椎分離症 ( No.14 ) |
- 日時: 2005/06/28 21:16
- 名前: 絢香
- 参照: http://ayakaayaka.at.webry.info/
- 私ゎ㊥②の絢香です。
私も琉球馬鹿☆sと一緒でヤブ医者のせいで悪化しました  それで今、有名な大学病院に通院しています。 今日も痛くなりました。 皆さん、頑張りましょうwwww
|
Re: 腰椎分離症 ( No.15 ) |
- 日時: 2005/09/22 22:16
- 名前: 名無しのゴンベエ
- そういうこともあるのですかあ
いい勉kょゥになり、ましおた! でも俺は今一番ひどいときです! なんとか楽になる保父おほうはあり、あせんですかね?あったら「教えてください あとスポーツgは土におくらいやすんだらいいですかねw? ちなみN医者には結構ひどいって「」いわれました! ではよろしくおねがいします!
|
Re: 腰椎分離症 ( No.16 ) |
- 日時: 2005/12/22 12:13
- 名前: ゆん
-
中3の女です めっちゃ痛いです。病院いったら分離症と言われ安静にしてるんですが、日に日に悪くなる一方です。 今、たって歩くのにも一苦労。激痛が走ってどうしようもないんです、 どうすればいいんでしょうか__?
|
Re: 腰椎分離症 ( No.17 ) |
- 日時: 2005/12/22 15:56
- 名前: フンコロガシ
- 【ゆんさんへ】
中3なら我が息子と同年齢です。8月に分離症になり、4ヶ月間コルセットの着用とカルシウム等の栄養の補給で完治しました。中3なら、体を動かさなくても良い時期(勉強は大変ですが)ですので、充分に完治が見込めると思います。安静だけでなく固定が一番と思いますので、他の病院にも行って相談した方が良いと思います。コルセットも寒い時期ですのでそんなに苦痛ではないはずです。(息子は8月からでしたので大変でした)完治に向けて頑張ってください。
|
Re: 腰椎分離症 ( No.18 ) |
- 日時: 2007/01/20 23:52
- 名前: ベルプー
-
私は、3年前に出産し、痛みが出て、2年前に寝たきり状態で、寝返りさえも、激痛が走るほどの腰痛に悩み、7件の病院に行っても異常無しと言われ、もう一度他の病院でみてもらったら腰椎分離症と言われ、手術を考えています。 でも、神経が走る所をイジルわけだから、怖くてたまりません!!!!!
どなたか、関東圏で顕微鏡の上手な医師をご存知の方いらしたら教えて下さい。
まだ23歳で、子供も3歳と1歳で車椅子になるのはとても怖いです 
|
Re: 腰椎分離症 ( No.19 ) |
- 日時: 2007/03/07 11:18
- 名前: お母さん
- 誰か教えてください。腰椎分離症と疲労骨折のちがいを…腰椎分離症はケガですか?病気ですか?先日、保険会社に傷害保険の給付請求をしたところ 腰椎分離症は病気でケガではないので支払えません。と言われました。ネットで検索していると、私的にはケガと思うのですが…
|
Re: 腰椎分離症 ( No.20 ) |
- 日時: 2009/08/24 09:28
- 名前: りんご
- 腰が痛いです。
座っているときでも、少し痛くて、 ストレッチで、背中を前後させると、めちゃくちゃいたいです。 病院には行っていません・・・ 助けてください。。。
|