Re: 側湾症について ( No.25 ) |
- 日時: 2009/06/18 10:06
- 名前: ぴぎぎ
- 私は脊柱側湾症です。背骨がS字に湾曲し、左の肩甲骨の出っ張り(左の肩甲骨の方がかなり大きい)が目立ちます。背骨を直す事は諦めているのですが、出っ張った側の肩甲骨を手術などで削る事は出来るのでしょうか。
小5で発症し、コルセットなどは付けませんでしたが、見た目で結構分かるくらいにS字に曲がっています。出産もし、暫く受診していないので進行しているかもしれませんが・・・とにかく背骨よりも肩の奇形が気になるのです。 側湾症の方の写真を拝見してもあまり肩甲骨と肩の骨が変形していらっしゃる方はいないようで、自分は側湾とは別に肩の奇形なのでは・・・とも思い、本当に悩んでいます。背骨は服で隠せますが、これからの時期普通のTシャツなどを着ても目立つので・・・
どなたか何か分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい!
又、手術を受けるとしたら形成外科、整形外科、どちらになるのでしょうか。
|
Re: 側湾症について ( No.26 ) |
- 日時: 2009/06/19 09:39
- 名前: あおいカイロプラクティック <new-s@hi-ho.ne.jp>
- 参照: http://aoi.main.jp
- ぴぎぎさん
左の肩甲骨が大きいというのは、おそらく背中にあるべき肩甲骨が体の横の方に移動しているために、 一部が浮かび上がった状態になっているのではないかと思われます。 手が前の方についている感じはしませんか。
そのほかに胸郭の形の異常な方もいますし、臨機応変に治療して、 どれだけ改善できるかな、という状態だと思います。
側湾は30度以下なら劇的に改善しますが、それ以上になると、どこまで良くなるか、それぞれです。
肩甲骨が体の横の方に移動している方は側湾でない人のもいますが、側湾と合わさって目だってしまうのでしょうね。
肩甲骨は手を動かすための重要な骨で、いろんな筋肉が全体に附着していますので手術で一部を切り取るようなことはできないと思います。
|
あおいカイロプラクティック様 ( No.27 ) |
- 日時: 2009/06/19 10:41
- 名前: ぴぎぎ
- ご丁寧な回答、ありがとうございました!感謝致します。
肩の出っ張りなのですが、肩甲骨とは別の骨のように感じるのです。後ろ姿の写真を撮ってみても、肩甲骨とは別に肩のラインに左側だけ太い骨が存在しているように見えます・・・肩甲骨高位症という先天性の変形が存在するということを最近知り、その変形では肩甲骨と頚椎との間に異常な結合[肩甲脊椎骨(omovertebralbone),あるいは線維状索状物]が残っている。という情報をネット上で手に入れ、自分はそれなのではないかと思っています。その病は側湾なども合併する事が多いそうなので・・・・一度整形外科でレントゲンを撮ってもらってみます。
30度以下の側湾は激的に改善するというのは、カイロや整体に通った場合の事ですか? 以前何箇所か通ったのですが、あまり効果がなく続けられませんでした・・・ 私は側湾事体はそこまでひどくないようなのですが、 通い続ければ効果はあるのでしょうか。
また、3歳の娘がおり、最近姿勢の悪さが気になっています。立ち姿も左が何となく上がって見え、まるで自分を見ているようで怖いのです。背骨にはまだ異常はないようなのですが、側湾は遺伝するものなのでしょうか。ちなみに私の父も側湾で、私と同じ体系をしています。小さいうちに判明した場合、カイロや整体に通えば進行を防げるのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ございません・・・
本当に不安な事ばかりで、眠れないほど悩んでいるので・・・
|
Re: 側湾症について ( No.28 ) |
- 日時: 2009/06/19 17:34
- 名前: あおいカイロプラクティック <new-s@hi-ho.ne.jp>
- 参照: http://aoi.main.jp
- どの骨がどうなっているかはレントゲンを撮るのが確かだと思います。
カイロ、整体をはじめとする手技療法は技術レベルの差が大きく、 2倍効くとか10倍効くというような差ではなくもっとすごい違いがありますので、 今のところに通っても良くなる可能性は0に近いと思います。
技術の良いところは1回目の治療からめ明確に改善します。
まずレントゲンを撮って背骨、肋骨、肩甲骨などの状態を把握することが必要と思います。
|
Re: 側湾症について ( No.29 ) |
- 日時: 2010/03/14 19:01
- 名前: yuki
- 中学1年の娘の母tです。去年5月に側湾が見つかり9度と11度でした。装具をするような度数じゃないといわれたのですが、進むと大変だと思いプレーリーと言う装具を作り朝から夜、お風呂に入るまで着けていました。今年1月、レントゲンの結果20と21まで進んでいました。がんばって着けていたのにとてもショックでした。今は装具を朝から夕方ぐらいまで着けて外しています。体操をしていますがとても心配しています。、何か一番いい装具を教えていただけないで消化?
|
Re: 側湾症について ( No.30 ) |
- 日時: 2010/03/20 01:45
- 名前: 背骨医者
- 側弯症は大別して脊椎そのものに問題があり曲がる構築学的側弯と脊椎の変形はなく痛みなので曲がる機能的側弯があります。一般的に手術を要する側弯は構築学的側弯ですが、これも原因が明白な症候性側弯(例えば先天性側弯とか特殊な疾患に伴う側弯など)と原因不明(これが最も多いのですが)特発性側弯症があります。多分、特発性側弯症と思いますので、これを前提でお話しますが、一般的に20°を超えない場合は経過観察となります。20°から40°までなら装具療法の適応となります。胸椎の側弯の頂点が第5胸椎以下であればunder arm brace(脇から下の装具)の適応で、これは服の上からはあまり分からずよい装具です。第5胸椎より頂点が有る場合はミルウオーキーbrace(20年前は一般的でしたが)など特殊な装具となります。女性の場合、初潮の後1-2年で成長が急激におこりますのでその間は専門の医師による経過観察を要します。脊椎脊髄病学会のホームページから指導医を検索すれば専門医がわかります。装具をしてもこの成長期にはある程度の側弯の進行は必ずおこります。成長が終わること(だいたい中学3年生から高校1年生)に側弯が40°以下なら手術を行う必要はまずないと思います。粘り強く装具療法を行うことです。
側弯症は背骨が横方向に曲がると共に同時に背骨が回旋します。このため、背骨の左右に段差(肩胛骨も同様です)ができます。よって手術以外では完全に矯正することは理論的には困難ですが、40°未満であれば肉付きが良くなると変形はあまり目立たなくなります。ただし、思春期の女子に太れと言う事はできず手術適応でなくても変形を気にされる方はおられますが、多くはありません。 ご参考になれば幸いです。
|
Re: 側湾症について ( No.31 ) |
- 日時: 2010/04/02 11:41
- 名前: mari
- 今年私は中学生になります。ソクワンショウなのですが、最近コルセットが嫌であまりしていません。やはり、着けた方がいいのですか。
|
Re: 側湾症について ( No.32 ) |
- 日時: 2010/04/03 22:40
- 名前: 背骨医者
- コルセットなどの装具療法についての効果はエビデンスがありと言う報告となしと言う報告がありますが、手術までに行えることは装具しかありません。女性であれば生理の始まる1−3年で急速に成長し、身長が伸びるに従って側弯が悪化しますので、嫌でも付けておいた方が良いでしょう。勿論、付けなくても側弯が進行しない可能性はあり得ますが、もし進行して手術を要した時に、あの時装具をしておけば良かったを後悔しないためにもお勧めします。先日、初診時に30°くらいの側弯の子がいて、初診から3年経過して50°に悪化していました。その子は私に黙って装具をしていませんでした。装具をしていれば予防できたか否かは断定することは困難ですが、後悔はのこります。将来、手術になっても誰のせいにもしない、自己責任で誰も責めないと言う強い覚悟があるのなら、mariさんの好きなようにすれば良いと思います。
|
Re: 側湾症について ( No.33 ) |
- 日時: 2010/12/02 11:07
- 名前: にゃん
- 私は、九州に住む25歳の主婦です。私も側弯症で50度ほど曲がっています。始めにきずいたのが小4の時で、中2の時に整体にいったのですが、もう進行しないと言われてこれです。なるべく手術をしないで時間がかかっても努力して治したいのですが、何かいい方法はないですか?
|
Re: 側湾症について ( No.34 ) |
- 日時: 2010/12/02 13:17
- 名前: 健康の館 <ohsaki@nct9.ne.jp>
- にゃんさんへ、
質問する(新しくスレッド立てる)からご質問されると皆さんから良いアドバイスがもらえると思いますよ。
ご自分で治したいとの事、それが理想ですね。 毎日の体の動かし方(仕草)の積み重ねが体にとって大きく影響してきます。 体の良い使い方を覚えるのも効果的な事ではないでしょうか。
例えば、競技場のトラックは左に回るように作られていますね。 右に回るよりも左に回る時の方が良い記録が出るそうです。 この時の体の使い方に健康になる為の秘密があります。 左足は曲げ気味に、右足は伸ばし気味に使う事で左に回る事が出来ます。
|