Re: 腰痛と足の痛み ( No.1 ) |
- 日時: 2007/07/14 14:10
- 名前: あおいカイロプラクティック <new-s@hi-ho.ne.jp>
- 参照: http://aoi.main.jp
- >尿意で朝5時ごろに目が覚めます。関係はあるでしょうか?
腰椎がズレると神経が圧迫されたり、膀胱自体がゆがめられて機能低下したりしますから、関係は考えられます。
>MRIを撮りましたが、ヘルニアではありませんでした。
MRIに映らない場所にヘルニアがあることもありますから100%断言はできないのが実情だと思います。
ただ症状をみますと腰痛と脚の痛みということからしますと、深刻な問題である可能性は低いと思われます。
脚の痛みは場所により、ヘルニア、梨状筋症候群などの可能性もありますが、 腰椎の異常、脚の骨組みのズレである可能性の方が高いと思われます。
ある程度の技術を持ったカイロ、オステなどであれば十分治療可能と思います。
|
Re: 腰痛と足の痛み ( No.2 ) |
- 日時: 2007/07/17 14:43
- 名前: なお
- こんにちわ。
ご回答ありがとうございました。十分治療可能という言葉に元気づけられました。 カイロに行ってみようと思います。このうなる痛みがなくなる事を祈って 
ありがとうございました。
|
Re: 腰痛と足の痛み ( No.3 ) |
- 日時: 2008/05/05 13:00
- 名前: 土屋邦夫 <kimiko-923@tranzaas.ne.jp>
- 左腰付け根に常時激痛が走る。レントゲンを見ても以上は無いという。年齢62歳。40年ほど前にヘルニアになり、気をつけて来たが、今回程の痛みは初めてで、痛み止めの飲み薬やシップの効果なく、ひと月ほどになる。
痛みがあると左足を引きずらないと歩けない。私にも整体が効果があるのでしょうか?
|
Re: 腰痛と足の痛み ( No.4 ) |
- 日時: 2008/05/05 14:02
- 名前: TT
- 土屋さんへ
常にこのスレッドを拝見しているものですが、 土屋さんの場合は新しいスレッドを立てた方が、先生方からの回答が来易いと思いますのでそうなさってはいかがでしょうか?
|
Re: 腰痛と足の痛み ( No.5 ) |
- 日時: 2008/05/10 20:19
- 名前: けい
- MRIで異常なしと私も言われて1年 やっぱり心配でMRIを病院から貸し出してもらい他の病院に見てもらったらすぐに異常が2箇所見つかりました。1箇所だけでなく複数のところで見てもらうことも必要かなと思います。
|
Re: 腰痛と足の痛み ( No.6 ) |
- 日時: 2010/01/18 22:17
- 名前: リキ <ci-iga@ict.ne.jp>
- 私は、昨年12月初めにギックリ腰になり、整体とかに行っている間に、痛みが、左足首付近に集中して歩くのも辛い状態です。
また、左腰と臀部付近に違和感があります。 MRIも取りましたが、軽いヘルニアはあるが、脚に痛みがでるほどの症状ではないと言われました。 
|