腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「腰椎分離すべり症です」

   

腰椎分離すべり症です

日時: 2008/11/14 20:41
名前: 蹴球男

高校一年でサッカーをやってます。
一週間前に腰椎分離すべり症と診断されました。体を反らしたりひねったりダッシュをしたりすると痛いです。
今はレギュラーなんですが公式戦間近で非常に焦ってます。
かといって、サッカーをすると激痛が走ります。コルセットを付けてますが、他に痛みが和らぐ方法はありますか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 腰椎分離すべり症です ( No.1 )
日時: 2008/11/15 13:17
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

腰椎分離すべり症は、腰椎分離症と腰椎すべり症の二つに別けられます。
腰椎の構造上、何だかの負荷が腰にかかると、腰椎は前方へ滑ろうとする力が発生します。
この時、腰椎の後方にある突起(椎弓・ついきゅう)が下の骨にひっかかる事でストッパーの役目をし、前方へのすべり込みを抑制しています。
しかし、このストッパーの役目をする椎弓に過度の負荷がかかり、椎弓の限界を越えると骨折してしまいます。
この椎弓が骨折する事を腰椎分離症と言います。
ストッパーの無くなった腰椎に過度の負荷をかけ続けると、腰椎は前方へ滑ろうとする力により前方へ滑り込みます。
この腰椎が前方へ滑りこんだ状態を腰椎すべり症と言います。
背骨の後方には穴があり、背骨が連なる事でその穴も連なり脊柱管を形成します。
この脊柱管内には、脳から発せられた神経が通っています。
腰椎が滑り込む事で脊柱管が変形し、脊髄神経等に影響を与え、痛みや痺れ等を覚えます。
しかし、椎弓には痛覚神経が殆ど通っていませんので、分離状態であっても必ずしも痛みを覚えるものではありません。
腰椎分離症で腰痛を覚える方の殆どは、過度の負荷が腰椎へかかる骨格構造(骨格全体のバランスの悪さ)に問題があります。
椎弓骨折が残ったままでも、骨格構造を改善する事で腰痛を覚えなくなります。
メンテ
Re: 腰椎分離すべり症です ( No.2 )
日時: 2008/11/15 13:19
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

腰椎分離症にならなければ腰椎すべり症にはならないと言え、根本的な改善は腰椎分離症を改善する事となります。
その方法の一つは、自然治癒を待つ事ですが、成長期であれば自然治癒が望めますが、成長期を過ぎると望めません。
自然治癒に絶対的不可欠な事は安静にする事です。
すべり症が悪化すれば、サッカーが出来なくなるだけでなく、日常生活にも支障をきたす場合もあります。
蹴球男さんが今される事は、前方へすべってしまった腰椎を正規の位置へ戻し安定させる事。
もう一つは、サッカーを一旦お休みされて分離部位の自然治癒を待つ事です。
メンテ
Re: 腰椎分離すべり症です ( No.3 )
日時: 2008/11/16 20:21
名前: 蹴球男

前方へすべってしまった腰椎を正規の位置へ戻し安定させるには、どうすればよいですか?
メンテ
Re: 腰椎分離すべり症です ( No.4 )
日時: 2008/11/18 09:11
名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス  <tcokobe@yahoo.co.jp>
参照: http://tco-kobe.net/

正規の位置へ戻す事は、腰椎すべり症を改善する事。
安定させる事は、骨格全体のバランスを正しい状態に戻し、腰椎分離症の分離部位の自然治癒を待つ事。

日々の不良姿勢や部活動等による腰部への過度の負荷が原因となり、腰椎が正規の位置より逸脱(歪む)します。
腰椎すべり症の改善には、逸脱した腰椎を正規の位置へ戻す事。
この腰椎を正規の位置へ戻す事は、カイロプラクティックや整体等の理論です。
一部の整形外科以外ではあまり行なっていない様です。
腰椎分離症の分離部位の自然治癒には、蹴球男さんの日々の姿勢意識等の腰部への負荷を極力減らす事。
座高を高く座り、身長を高く立つ事と、部活動を一旦お休みする事です。

現状より悪化すれば、サッカーが出来なくなるだけでなく、日常生活にも支障をきたす恐れもあります。
まずは、良い姿勢意識と部活動をお休みされる事です。
メンテ

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 腰椎分離すべり症です」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(冨岡カイロプラクティックオフィス)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
利用規約
コメント

   クッキー保存

※ボタンが押せない場合、「利用規約」欄のボタンを押しなおしてみて下さい。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科