腰痛ナビ 椎間板ヘルニアの勘所

■ 腰痛治療相談掲示板 【ホーム】  > 「腰痛と背中の痛み 」

   

腰痛と背中の痛み

日時: 2009/07/22 10:00
名前: カズミ

一年ほど前から急に腰痛がひどくなりました。
・夏頃に朝ベッドからの立ち上がりでの腰痛が起こるようになりました。歩き出すと和らぎ、晩秋頃には立ち上がりの激痛は和らぎました。現在は問題なし。
・昨10月に始めてのギックリ腰を経験。
・時々、軽いソフトボール投げをしていますが、1月頃から背中中央右付近に投げきったタイミングの所で筋様に激痛が起こり投げられなくなりました。
 今でも2~3球でだめです。空スローイング、テニスボールを投げてもなんともありません。
・2ヶ月間リハビリテーション専門医に通院しましたが腰痛は改善しませんでした。
 自分で行うストレッチも教えていただいて行っていましたが、仰向きになって膝を曲げ手で掴む姿勢ををすると、痛みが増加する状態で、風呂上りでもだめで、ストレッチを控えました。一時はこれだけで数時間ギックリ腰状態になりました。
仰向けで膝を90°曲げて、左右に振るストレッチも良くないようです。
足の痺れは無く、マッサージを週一回続けましたが改善せず、2ヵ月後MRI撮影をし、腰椎4~5間に軽度のヘルニア有と診断ですが、この程度なら回復する人もいる、ビタミンB12でも飲んで、痛みと付き合いながらの生活スタイルを、と言うことでマッサージの中止を言われています。
背中の痛みとの関連は言われていません。それは別原因と言われました。
・腰痛の発生のし方は、腰椎4~5付近の時と、右腸骨上端付近の時とがあります。右臀部の時もまれに有り。
・週3回、1時間程の散歩、週1回のテニス、月1回の3~4時間のハイキングを数年続けていますが、テニスに疲れが残り気味になってきました。
・どんな治療が良いでしょうか、また、なにか、適するストレッチ方法はありませんでしょうか。
・年齢は65歳です。



メンテ

Page: 1 |

Re: 腰痛と背中の痛み ( No.1 )
日時: 2009/07/22 10:50
名前: あおいカイロプラクティック  <new-s@hi-ho.ne.jp>
参照: http://aoi.main.jp

テニスボールを投げても痛くなく、ソフトボールを投げると痛いというのは、
テニスボールは手・肩の筋肉だけで投げられますが、重いソフトボールは背中の筋肉も同時に使うからです。

痛みの原因は背骨が狂って附着している筋肉が牽引されたり捻られたりして、
負担がかかる状態になっているためです。
カイロで背骨を中心に骨格構造を改善すれば痛みはなくなります。

平均以上の技量をもつカイロであれば十分可能と思います。
メンテ

Page: 1 |

病院・治療院検索


 

 

■ 関連コンテンツ ■


▼ このスレッド 「Re: 腰痛と背中の痛み 」 に返信する。

=注意= 下記のフォームは、(あおいカイロプラクティック)さん達(「このスレッドを立られた質問者」と、その質問に「回答する方」)用のフォームです。

→ 違う方が質問を書き込む場合、ご自身で新しいスレッドを立られて質問することをお勧め致します。

▼ 「質問」「書き込む」前に・・・

 同じような質問が過去にされていないか?下記の検索フォームで一度調べてみて下さい。

▼ 過去の質問や回答の中に、有益な情報が含まれているかもしれません。

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
利用規約
コメント

   クッキー保存

※ボタンが押せない場合、「利用規約」欄のボタンを押しなおしてみて下さい。

腰痛は様々な要因でおこります。自己判断はせず、「医師・専門家」の指示を仰ぎましょう。

 

(C) Management-start form April,2003  サニーデイ.

腰痛ナビ よくわかる!椎間板ヘルニアの勘どころ 四十肩・五十肩の勘所 肩こり百科