Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.18 ) |
- 日時: 2007/12/02 12:02
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- 同じカイロの先生でも考え方が違いますので、私なりの考え方で書かせて頂きます。
症状を覚える段階では、骨格が安定しているとは言い難いです。 全く症状を覚える事が無くなった状態からの運動が良いかと思います。 症状を覚える段階の現在であれば、敢えて歩く必要も無いかと思います。 しっかりと現状改善をされてからでも遅くはありません。 まずは骨格全体の改善を優先されると良いかと思います。
|
Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.19 ) |
- 日時: 2008/01/06 17:42
- 名前: ひろき
- ヘルニアで保存治療を続けてきました。最近では、4kmは歩けるようになりました。痛みは朝が少しあり1時間ぐらいでだんだん引いてきます。最近痛みがある箇所のすぐ前方のお腹が痛む症状があり、(右側にヘルニアは出ている)右側のお腹が張る感じで便秘気味で(整腸剤と便を柔らかくする薬を飲んでいます)症状がなかなか改善されません。ヘルニアの影響があるのでしょうか?
個人病院の内科の先生は、ヘルニアの影響は考えにくいと言っているのですが?
|
Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.20 ) |
- 日時: 2008/01/06 18:44
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- ヘルニアが直接的に影響を与えるとは考え難いです。
ただ、ヘルニアになってしまう原因である骨格全体のバランスの崩れによる影響は考えられます。 神経には内蔵機能を司るものが存在し、骨格全体のバランスが崩れる事で神経等に影響を与える場合はよくあります。
|
Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.21 ) |
- 日時: 2008/01/07 09:41
- 名前: ひろき
- 大腸検査など受けたほうが良いのでしょうか?ヘルニアがあっても検査は受けれるのでしょうか?
|
Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.22 ) |
- 日時: 2008/02/07 08:44
- 名前: ひろき
- 保存でカイロや整形外科のリハビリを続けてきましたが、日々調子に波がありまだ社会復帰していません。朝起きてから(立ち上がって10〜15分ぐらいでヘルニアが出ている右腰が痛みます)が調子悪く、自分で腰を揉んだり、家庭用低周波をしたり、座って60分ぐらいで歩けるようになるという具合です。
会社に行くためには、最低6:00に起床して、17:00までは立つか椅子に座るかで1日を過ごすことが必要で、今は15:00ぐらいに波がきて腰がいたみます。これ以上会社も休む分けにいかず悩んでいます。 MRIはどのくらいの間隔で再度確認するものなのでしょうか?今の主治医は歩けるうちは保存療法とばかりしか言いません。(薬とリハビリだけの治療です)
|
Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.23 ) |
- 日時: 2008/02/08 18:59
- 名前: ひろき
- 今日MRIを受けてきました。悪かったL5−S1間のヘルニアの上のL4-L5間に中心性のヘルニアが出ていました。安静にしていたのにこんなことってあるのでしょうか。落ち込んでどうしていいか分かりません。手術するしか方法がないのでしょうか!整体やカイロでも治る見込みはあるのでしょうか?
|
Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.24 ) |
- 日時: 2008/02/09 10:18
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
体が受ける負荷は、静と動の二つがあり、寝ると言う姿勢では、静の負荷が体にかかります。 歪み等で骨格全体のバランスが崩れている場合、その負荷が正常に分散されず一点に集中します。 その結果、筋肉が硬直し関節が硬化してしまう事が要因でしょう。 また、睡眠中は体温の低下と共に筋肉内の温度も低下し、より症状が顕著に現れます。 静の負荷が動の負荷に移行する時、硬くなった筋肉や関節は動きが取り難くなります。 起床後に動く事で体温や筋肉内の温度が上昇し、筋肉は緩和されて関節の硬化も和らぎます。 また、姿勢の変化により負荷が正常に分散されるようになり、症状が緩和された感じを覚えるのです。
ひろきさん自信が安静と思っていても、体は安静と思っていない場合が良くあります。 安静とは、安らかに静かにする事ですが、当院に来られる患者さんに多いのが、静かにされてはいますが安らかでない方が多いです。 静と動と先に書きましたが、静と動であれば静の方が局所にかかる負荷が大きくなり易いです。 動は動く事で大きな負荷を体が受けますが、動く事でそれらは様々な筋肉や関節に分散し一点集中しません。 静は動きませんので小さな負荷ですが、動かない為に負荷は一点に集中し易くなります。 一点に集中する事は、当該部位は安らかではありません。 溜まったストレスを何処かで抜かなければなりません。 動ける範囲で構いませんので、症状を覚えないよう適度に動かれると良いでしょう。
|
Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.25 ) |
- 日時: 2008/02/09 10:19
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- カイロプラクティックにて的確な施術を受ければ、症状に何だかの良い変化が現るのが普通です。
本来のカイロプラクティックは、ヘルニアを治すものではありません。 正確には、ヘルニアになった原因(骨格全体のバランス)を治すものです。 現在受けられたカイロプラクティックの先生がどの様な施術をされたのか分かりません。 ヘルニアの患者さんの場合、ヘルニアを治そうと施術をしてもなかなか改善しません。 ヘルニアになった原因を治そうとすると改善します。 つまり、骨格全体に対してのアプローチが必要となります。 お体を拝見しておりませんので断言は出来ませんが、骨格全体に対してアプローチをなさる先生であれば大丈夫かと思います。
|
Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.26 ) |
- 日時: 2008/02/13 15:03
- 名前: ひろき
- いろいろと施術院を検索していて体全体を見て丁寧に治療しますとのホームページを見て、メールで自分の今の症状を書くと、軽度のヘルニア患者は施術したことがあるが、3ヶ月も治らない重度の患者はまだ経験ない、でも他ではないここだから出来る治療があるので、ご縁を感じたらお越しくださいとの返事でした。一度治療してみる価値はあるでしょうか?
|
Re: 椎間板ヘルニア3回目で悩んでいます ( No.27 ) |
- 日時: 2008/02/13 19:06
- 名前: 冨岡カイロプラクティックオフィス <tcokobe@yahoo.co.jp>
- 参照: http://tco-kobe.net/
- 先生の人柄だけを見ると良い先生かと思います。
しかし、大切な事は重度軽度に関係なく、ヘルニアをどう考えているかです。 先に書きました通り、ヘルニアを治そうとするかヘルニアになった原因を治そうとするかです。
|