Re: 腰椎後方固定術について ( No.47 ) |
- 日時: 2007/12/07 18:07
- 名前: ひろき
- サダヨさんへ
術後が順調で本当に良かったですね。どの部位を固定されたのですか?固定にいたった経緯など教えてもらえませんか?お医者さん選びなどしたのですか?手術する前に民間治療など試さなかったのでしょうか?術後どれくらいで退院して普通の生活ができるようになりましたか?順調な方のメッセージを始めて見たので、参考にしたいと思いました。
|
Re: 腰椎後方固定術について ( No.48 ) |
- 日時: 2007/12/07 23:54
- 名前: サダヨ
- ひろきさんへ
私は4腰椎と5腰椎を固定しました。手術を決意するまで4〜5年苦しみました。無知だったため坐骨神経痛が腰が原因と長い間しらずにいたのです。ハリ、整体、お灸、AKA療法、何をしても良くならず、 整形外科も転々と変わりました、 そんなとき、親戚に整形の医療器具を販売しているいとこがいることがわかり、その業界での病院、医師の評価を聞きました。今の病院は検査がとてもしっかりしていること、医師のレベルが高いこと、業界の人は自社の機械器具を使うオペには立ち会うそうです、その中で、信用できるよと教えてもらいました。すがる思いで診察を受けると重症のすべり症との診断でした、それでも医師はできる限り手術でなく治療したいと対処療法をうけたのですが、無駄でした、そして手術に踏み切ったのです、 足も右足にしびれがありましたがオペの翌日にはそのしびれがなくなっていて、まだ麻酔が効いているのではないかと看護師さんにきいたほどです。 あの苦しかった痛みもまったく消えていました。 術後二日で一人で歩行器でトイレに、五日で歩行器も取れたのです。退院は23日後です、自分で運転して帰宅しました(これは叱られましたが・・) その後もリハビリもいらないと言ってもらい、3か月でコルセットも取れ、仕事は帰宅後一週間から午前だけ、一か月後は完全に復帰しました。
|
Re: 腰椎後方固定術について ( No.49 ) |
- 日時: 2007/12/08 00:19
- 名前: ひろき
- サダヨさんへ
治って良かったですね。よく固定術するのに決心ができましたね。ヘルニアはなかったのですか?固定するために自分の骨(腸骨)を削ったりしなかったのでしょうか?よく皆の書き込みを見ると削った骨の部分が痛いと聞くのですが。
|
Re: 腰椎後方固定術について ( No.50 ) |
- 日時: 2007/12/08 11:02
- 名前: サダヨ
- ひろきさんへ
そうですねぇ楽になりたい一心でした。寝返りもできないほどに悪化していましたし、鎮痛剤もロキソニンなどなんの役にもたたなかったんです。 手術しか無いだろうとの診断でしたし、年齢的にも 手術の価値があるでしょうとのことでした。 私はチタンの金属だ移植です、骨は触っていないのですよ、出血も600ccと少なくて完璧だったと 主治医が自慢していました。
|
Re: 腰椎後方固定術について ( No.51 ) |
- 日時: 2007/12/08 11:20
- 名前: サダヨ
- ひろきさんへ
続きです ヘルニアは無かったようですが・・・。 主治医に原因を聞いたとき、一言(老化です)と言われました。私は3人の親を介護したのでその無理が原因とおもっていたんです。 性格的に楽天家なんでしょうか、今でも無理をすると腰痛が起こりますし、手術したところがキシムような違和感もたまにあります、でもあの痛みそれのストレスに比べればなんてことは無いとおもえるのです。そんな中での金属を抜く話は、びっくりして頭真っ白になりました。手術はやはり怖いです・・・。
|
Re: 腰椎後方固定術について ( No.52 ) |
- 日時: 2007/12/09 16:17
- 名前: ひろき
- サダヨさんへ
椎間板の変わりにチタンの中に人工骨を入れたのでしょうか?手術はいつごろしたのですか?大学病院ですか?脊柱脊髄専門医ですか?
|
Re: 腰椎後方固定術について ( No.53 ) |
- 日時: 2007/12/09 18:30
- 名前: 姫
- ひろきさんへ
排尿障害とは、尿が出る感覚がなくなる状態です。腰付近を軽く触っただけで尿が出てしまったり残尿感は頻尿もありました。ヘルニアが食欲の神経にも障っていたので食べ物が喉につっかえる感じがして3口くらいのお粥を食べていました。腰の痛みと痺れは原因が違う事もあるようです。痺れはヘルニアの可能性が高いですが、痛みは腰椎そのものが変形していたりぐら付いている可能性があります。私はぐら付いていて動かす都度、神経に当たって激痛が走りました。1回目の手術後1ヶ月で仕事復帰し、再発しても外来で神経根ブロック注射や入退院を繰り返しながらも仕事はしていました。体が40℃位曲がって立っていられず杖を使う事も度々でした。 ひろきさんの場合は、ヘルニアかどうかわからないのですか?とにかく整形外科でMRIを受けてください。すぐに分かりますから。ヘルニアの進行度合いは脊髄造影検査がお勧めです。手術が必要かどうかも分かります。あまり進んでいなければ、牽引や電気治療などを地道に続けるのは良い事だと思います。もし手術を進められたら、私が最初に摘出手術を受けた頃より手術法も進んでいますから決断しても良いと思います。でも痺れは残りますよ。人間にの体を支える大事な部分にメスを入れると言う事は、治すのと同時に傷付けているのです。一生、腰痛という持病と付き合う覚悟が必要です。
|
Re: 腰椎後方固定術について ( No.54 ) |
- 日時: 2007/12/09 19:05
- 名前: 姫
- ひろきさんへ
続きです。 溶けたヘルニアとは、再発し長期間放置したヘルニアは神経に癒着し固体から液体に変わる事があるそうです。固定術の時に全部取れました。方法は腰椎の突起骨を削って窓を開けて椎間板を全部取除いてから神経に癒着したヘルニアを剥がしたらしいです。1度退院しました。抗うつ剤を飲む程、落ち込んだので医師と家族が相談して、寝たきりでも家に帰った方が良いとの判断です。腸骨など自骨は使っていません。椎間板に2個のスペンサーを塊を入れて背骨の後ろにプレートを2枚当て4本のスクリューで止めました。全部チタンです。自骨を使えれば金具の定着が早い上、拒絶反応が少なく済むようです。 沢山歩いたのは金具の定着まで他の運動が禁止されていたからです。寝たきりの生活が長かったので筋肉が落ちていたので歩いて筋肉を付ける事が先決だったのです。腰痛の原因が解決していない人が沢山歩くのは危険です。かえって悪化させます。実際に私も再発後そうでした。重たいものに何キロという目安はありません。自分が重たいと思えば重たいのです。走る事もできますよ。でも転んだりして衝撃があれば金具が外れる危険性はいつも付きまとっています。最悪の事?私も3回目の手術の前には一生車椅子でも痛みが取れれば良いかなと思った事もありました。でも絶対に歩いて退院すると決心しました。痺れは残っていますが・・・
|
Re: 腰椎後方固定術について ( No.55 ) |
- 日時: 2007/12/09 23:04
- 名前: サダヨ
- ひろきさんへ
キャスターのみのもんたさんとまったくおなじ金属で同じ方法での手術でした、手術のまえにみのさんの著書をよんだのですが、医師の説明とおなじでした。手術は昨年の12月です、大学病院と提携している病院です。はい、脊柱脊髄の専門医です。 ひろきさんは大変な症状なんでしょうか? 私はこの病院にいくまでどれだけお金をそそいだか わかりません、いろんな情報を聞くたびにためしていました。心配でそのストレスが痛みを増幅していたように思います。今痛みの無い日々を経験して この何年も空を見ることも季節を感じることも忘れていたように思います。今のところは手術を受けて よかった・・と、思っているのですが・・ 腕のいい主治医に出会えて幸運だったともかんじているのですが・・・・。
|
Re: 腰椎後方固定術について ( No.56 ) |
- 日時: 2007/12/09 23:17
- 名前: サダヨ
- ひろきさんへ
手術の説明のときに医師が痛みは必ず取れます。 そのためにかなり大変な手術を受けてもらうのですから。 でも痺れは取れないかもしれません 今の医学では痺れはまだ解明されていないのです。 と言われました。 それと、神経というのは一度傷ついてしまうと再生は不可能だそうです。 プロの説明は説得力がありましたよ。
|