Re: 手術するべきなのでしょうか ( No.1 ) |
- 日時: 2005/01/14 18:01
- 名前: KAJI
- ひろっぺさん、今晩和。私もヘルニアの27歳主婦です。薬を飲み続ける不安や痛み、分かります。
私はヘルニアになって、三年目になろうとしてます。私は硬膜外ブロックは効果がなかったのですが、神経根ブロック注射を二回してから、悪夢の激痛はいっさいなくなりました。 朝の起床時の痛み、私も同じでした。昨年夏が最悪で、朝方と夕方かならず激痛で歩けないほどの痛みが襲ってきました。しばらくすれば、痛みは引くといったかんじが、数ヶ月続きました。 ブロックは一時しのぎとか言われますが、血行もよくなり痛みをブロックする作用もあるので、神経根ブロックを試されてはどうでしょうか? 手術ですが、セカンドオピニオンをきくのも良いのではないでしょうか? 私もそうでしたが、今ではそこがかかりつけになってます。脊椎専門医で、非常に親身になってくれ、手術はすすめられなかったです。その医師は腕もよく、ブロックもさほど痛みもなく、信頼してます。 手術は慢性的な痛み・排尿障害・歩行困難で行われるようですが、100%完治するかといったら、どうなんでしょうか。その例に、私の父はヘルニア手術して完治。(20年経過)伯母は手術して七年たちますが、痛みは消えましたが痺れは残ってます。 手術して再発する方もいます。今のかかりつけ以外に、ヘルニア専門医からのセカンドオピニオンを得るのをおすすめします。
|
Re: 手術するべきなのでしょうか ( No.2 ) |
- 日時: 2005/01/14 18:51
- 名前: ひろっぺ
- KAJIさん、早速ありがとうございました
私もは神経根ブロックも硬膜外ブロックもやったのですが完全に痛みがひくといったことは1回もありませんでした 痛みが和らぐといった程度です 椅子に座るのが一番つらく まだ、正座のほうがマシなんです 今のかかりつけの医師から手術も検討してはどうかと国立病院を紹介され昨日、その医師からも(脊椎専門医)手術されたほうがいいのでは?といわれました ただ、子供が幼稚園年長で3月卒園、4月から小学校になるので時期も含め、今するべきか、夏休みまで我慢しながら様子をみるべきか 悩んでいるのです そのうち治れば・・・とも思いつつ。 主人は「早くスッキリしよう!」と手術をすすめられたことを「よかった」と思っているようなのですが・・・・ KAJIさんは3年もお付合いされているのですね 私のヘルニアは 先生いわく「ムニュっと出ちゃってる」らしいのです たぶん靭帯を破るところまでは症状からしていってないと思うのですが。 膨張型なんでしょうか?そういう名前はつけてもらえませんでしたが 来週月曜の再MRIの結果でお話してくださるのではないかと思ってますが手術の相談、説明もあすと思うので不安になりココに投稿させていただいたしだいです KAJIさんは手術はすすめられなかったとのことですが。悪夢の激痛はなくなったんですよね。でも痛みは残っているということですか?
|
Re: 手術するべきなのでしょうか ( No.3 ) |
- 日時: 2005/01/14 19:07
- 名前: KAJI
- ひろっぺさん、そうだったんですか・・・神経根もされてたのですね。お子さんもいるのに、手術の時期など大変だとお察しします。家を留守にすることや、お子さんの入学。
ブロックは痛みが和らぐと言うことで、完全には痛みは引かなかったのですね。 本当に痛みから解放されたいですよね。 私に関してはここ三ヶ月半はまったくの痛みがないです。ただ、上向きに寝ると微妙に辛いです(><) そのうち治るとおもっても、そのうちで私は三年目突入なので・・・。涙)) ひろっぺさんが、もしその医師が信頼できるのなら、前向きに頑張ってください!ひろっぺさんが、一日も早く良くなることを祈ってます。
|
Re: 手術するべきなのでしょうか ( No.4 ) |
- 日時: 2005/01/14 19:24
- 名前: ひろっぺ
- KAJIさんありがとうございます
KAJIさんは痛みは全くないのですね きっとそのような方々が いわゆる「ブロックが効いた」とされる方々のなでしょうね その意味からするとわたしの場合はいた美がなくなった日は一度もなく 常にあるものと最近では痛みにどんどん慣れてきてしまってます。恐い  もう、逃げてはいられないのかもしれませんね。 カイロとかも有効と聞くのでやってみようかとおもいつつ、決心できないまま現在に至る・・・です。 まだ今の医師は1度しかお会いしてなくて。 でもいい先生という印象だったのでいろいろ相談してみます
|
Re: 手術するべきなのでしょうか ( No.5 ) |
- 日時: 2005/01/19 19:46
- 名前: ひろっぺ
- KAJIさん、私神経根ブロックを勘違いしていました!ただの腰部ブロックだったようです
神経根のほうは レントゲンみながら やるんだそうですね。ただ仙骨からの硬膜外ブロックと同じですよ〜って先生は言ってらしたんですけど・・ホント?って感じです  とにかく、私は 神経根ブロックは未経験でした。
来週、セカンドオピニオンをうけるべく少し遠い病院へいってきまーす
|