Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.95 ) |
- 日時: 2004/06/09 22:22
- 名前: さなこ
- エテキチさん
こんばんわ。 私はMED法でですが、3月にヘルニアの手術をしました。 私の場合は、術後の経過があまりよくないほうだったため、痛み止めはずっと服用していて、ようやく先週あたりから飲まずにいても平気程度になりました。 いたみも、傷口、術前からある腰の痛み、下肢痛は、3ヶ月が経過しようやく改善に向かったという感じで、私は術前の痛みを10とすると最近ようやく3くらいと言う感じです。それでも徐々にですがよくなってきているようです。回復の早い遅いは個人差があると思いますが、少しずつでも良くなっていくと思いますので、無理はせずに、気長にがんばってください。 あ、あとリハビリを最初の2ヶ月くらいは腰痛と下肢痛がひどかったため、ほとんど通えなかったのですが、ここ1ヶ月ほど無理やりがんばって通い続けたところ、飛躍的に症状が良くなってきたように思います。リハビリも大事なんだなぁと実感しました。エテキチさんもぜひ、リハビリはこまめに行ってみてください。
|
Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.96 ) |
- 日時: 2004/06/10 08:44
- 名前: エテキチ
- さなこさんへ
書き込み有難うございます。
どのようなリハビリをされましたか?
|
Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.97 ) |
- 日時: 2004/06/10 12:37
- 名前: さなこ
- リハビリは段階によってちょっとずつメニューが増えていきました。最初は軽く足のストレッチ、それから腰、背中のストレッチ、2ヶ月目くらいから、軽い運動(ぐらぐらする板の上でバランスをとりながら立つなど)が始まり、最近軽い運動のメニューも2.3個増えてきました。本当にちょっとずつ、ちょっとずつストレッチと筋力運動という感じです。
|
Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.98 ) |
- 日時: 2004/06/10 13:15
- 名前: エテキチ
- すごいゆっくりですね。
仕事はされているんですか?
|
Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.99 ) |
- 日時: 2004/06/10 22:48
- 名前: さなこ
- 半年間休職しています。6月からは無給となり、あせっていたのですが、ようやく仕事復帰できそうなくらいに回復したので、来月から復帰予定です。
私の場合はよくわかりませんが、とにかく術後の経過があまりよくなく、普通の人より何倍も時間がかかったためリハビリもリハビリの先生と相談しながらかなり慎重に本当に少しずつ行いました。 術後も、最初のころは術前の痛みとほとんど変わらない状態が続いたりという感じでしたので。
|
Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.100 ) |
- 日時: 2004/06/10 23:12
- 名前: エテキチ
- 私も5月から無給です。来月中ぐらいにようやく復帰予定です。
でも最近ひらき直ってきました。今あせっても仕方ないって。 傷病手当の手続きをしたところです。
|
Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.101 ) |
- 日時: 2004/06/11 17:18
- 名前: エテキチ
- 標準報酬額の6割が健保から支給されます。少し助かりますが貯金を崩してしのいでいます。
|
Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.102 ) |
- 日時: 2004/06/11 23:29
- 名前: さなこ
- 私も今月分からは給付金を請求することになりました。
でも、この申請用紙って医師の記入もあるんですよね? 保険会社への保険金の請求のときもそうだったのですが、医者に何か書類を書いてもらうのに、結構なお金かかりますよねぇ。
|
Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.103 ) |
- 日時: 2004/06/12 00:14
- 名前: イサ
- こんばんは。エテキチさんと同日手術のイサです。
今のところ順調に回復しており来週より職場に復帰することにしてます。 会社(職制)に確認したところ、もう休日も年休も残ってないので9月末までは週休1日になる、と過酷なことを言われてしまいました。 自分とこの会社は365日定休なしなので当然夏休みなどもありません。 復帰に意欲的になってたのですが、週休1日で通すとなるとリハビリも疎かになることだろうし不安でしょうがありません。 とりあえず出勤後会社(人事)に確認して今後の対策練りたいと思ってます。 おそらく会社的には所定休日と年休を先入れしてくれた行為だとは思うのですが、他の会社でも長期欠席者に対して同様の処置されてるのでしょうか? 参考までに教えてもらえる方おられましたら幸いに思います。
|
Re: 腰痛・ヘルニア対策について考える。 ( No.104 ) |
- 日時: 2004/06/12 06:45
- 名前: エテキチ
- さなこ さんへ
傷病手当用の医師の診断用紙記入料は保険がきくので300円です。
イサさんへ
私の会社の場合 次の順序でした。 1.有給から消化。(私の場合30日ぐらい) 2.それがなくなると欠勤扱い。(1日5000円を夏季賞与から天引きする) 3.欠勤が6ヶ月連続になると休職扱い (給与ストップ)傷病手当に切り替わる(6割)
その後復帰した後休み日などは影響ないと思いますが昇進や昇格は間違いなく同期にくらべ1−2年は遅れると思います。
|